Logitech Gaming Software は Wingman Team サイトから入手。

http://www.wingmanteam.com/

以下、version 4.50.175 での画像です。

LogitechProfiler.jpg

全般設定

大抵の場合、起動したゲームに合わせて自動的に設定を適用する、でよいでしょう。

GlobalProfileSettingsMenu.jpg
GlobalProfileSettings.jpg

FFB強さと、センタリング有無及び強さ、ペダルの1軸化設定(チェックしなければ2軸)。

GlobalDeviceSettingsMenu.jpg
GlobalDeviceSettings.jpg

ゲームごとの設定

ゲームごとにプロファイルを作成します。

CreateNewProfileMenu.jpg

exeごとに作成するので、例えば GPL で 65MOD 等もあればそれ用にも要作成です。

CreateNewProfile.jpg

このゲームのFFB強さ、センタリング有無及び強さ、ペダル軸設定を特に設定する場合は、Use Special Settingsにチェックして設定します。

SpecificGameSettingsMenu.jpg
SpecificGameSettings.jpg

マクロ

キーボード操作をボタンに割り当てることができます。あるボタンをシフトボタンに割り当てることで、使えるボタンを増やすこともできます。

EditMacroMenu.jpg
MacroCommands.jpg

Newボタンをクリックして登録。 コマンド識別用の名前と、Record ボタンをクリックして実際のキー操作を行って登録します。この例では、GPL用に「Pit Out」チャット発言用に「Enter押す」「Enter離す」「P 押す」「P 離す」「O 押す」「O 離す」「Enter押す」「Enter離す」としています。

EditMacro.jpg

トップ   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS