#freeze
*[[RBRオンライン対戦イベント>RBRevent1]]のご相談です (2) [#zef9a5cf]

[[以前の相談>rbreventenq]]

**ステージ数 [#heab4184]

ラウンド1 では7つのステージを走行しました。純粋に走行時間だけではありませんでしたが、ラウンド1 で走行したステージ数はどうでしたか?

#vote(かなり物足りない[0],もう少し走りたい[4],ちょうど良い[2],再走なしで6ステージでよい[0])
-微妙な数ですね。たぶん、ラウンド2からは進行も早くなるとは思います。あと単純なステージ数ではなく、距離やタイムによってステージ数は増減されます。例えばオーストラリアや日本は少ないけど、イギリスはステージが短いのでSS数は多くなる、という具合で考えています。今のところ、次は気持ち増やしてみようかな、と考えています。 -- shutaro &new{2005-01-17 (月) 22:48:05};

#comment


**ダメージレベル [#td3bd4c9]

ラウンド1 ではRealisticとしましたがどうでしたか。Reducedくらいにしておいた方がいいですか?

|選択肢|投票数|h
|Realisticいいね|6|
|Reducedにしてほしい|0|
-Reducedは予定通りラウンド2だけってことで! この設問は締め切り。 -- shutaro &new{2005-01-17 (月) 22:42:11};

#comment


**待ち合わせ場所 [#kbeb35b1]

今回はRBRnet Lobbyを待ち合わせ場所に使いましたが、マルチバイト文字を使えるフォントではなく日本語が使えないのでローマ字会話でした。別途 IRC クライアントなどを使って待ち合わせ場所とした方がよいですか? よいですよね^^;
IRCチャットは私はそんなに使ったことがなくてよく分からないので教えてくださいね^^
-gplipは場違いですか?(^^ゞ -- FBevo &new{2005-01-16 (日) 10:54:38};
-GPL.exeないと動かないのでこの場では却下です^^; 復旧されるのかな -- shutaro &new{2005-01-16 (日) 13:16:06};
-IRCの方がいいかもしれないです。私の環境だとLobbyは少し重い感じですね。 -- AKR &new{2005-01-17 (月) 09:15:45};
-IRCがいいかなー。別のノートPCで平行してできるので。^^; -- shiny &new{2005-01-17 (月) 19:19:35};
-えーと、では #rbrevent:*.jp とかしましょうか。[[IRCNET-JPなサーバ:http://www.ircnet.jp/server-list.html]]で。どうでしょう?(分からないじゃあれなんでググってみたりしました -- shutaro &new{2005-01-18 (火) 20:45:08};
-サーバはwide系でも問題ないとして、チャンネルは『#rbrevent』でいいのではないでしょうか。 -- AKR &new{2005-01-19 (水) 06:24:53};
-早速常駐していただいてたようなので #rbrevent ってことで^^ -- shutaro &new{2005-01-19 (水) 07:56:13};
-ラウンド2以降のレギュレーションとして後で修正しておきます。ありがとうございました。 -- shutaro &new{2005-01-19 (水) 07:56:47};
-朝すいません慌しい中つけたはいいけど画面見てなかったもので(^_^; -- AKR &new{2005-01-20 (木) 00:13:38};

#comment



トップ   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS