Skip to content

Archive

Tag: UI

Release Notes

2021 シーズン 4 ビルドのリリースノートを和訳して紹介します。

間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなるので 4ページに分けました。

2021s4 リリースノート目次:


iRacing 2021 シーズン 4 ビルドが登場します!
このリリースでは、新コンテンツとしてフェラーリ488 GT3 Evo、ポルシェ911 GT3 Cup (992)、ヒッコリー・モーター・スピードウェイ、ハンガロリンク・サーキットが追加されます!AI ドライバーロースターをホストレースに追加して、レースフィールドを大きくすることができるようになりました。「ノーダメージ」モードを「ヒーリング」ダメージモードにアップデートして、レースを台無しにする永続的案ダメージを負うことはなしにリアルな接触判定と物理法則を確保できるようになりました。SCCAスペック・レーサー・フォードとストリート・ストックの両車はアートワークのオーバーホールが行われ、新ダメージモデルも搭載しました。全車両にロードタイヤが与えられたので、どの車でもどのトラックでも走行できるようになりました!5台の車両と 11のレイアウトで計16個のコンテンツが AI用として拡充されました。
iRacingの2021シーズン4へようこそ!

シーズンハイライト:

  • Ferrari 488 GT3 Evo
  • Porsche 911 GT3 Cup (992)
  • Hickory Motor Speedway
  • Hungaroring Circuit
  • Hosted AI Racing
  • 新しい「Healing」ノー・ダメージ・モード
  • SCCA Spec Racer Ford & Street Stock にアートオーバーホール
  • SCCA Spec Racer Ford & Street Stock に新ダメージモデル
  • 全車両でロードタイヤ装着可能に
  • 5台の車両が AI レースで使用可能に:
    Ferrari 488 GT3 Evo
    Porsche 911 GT3 Cup (992)
    Super Late Model
    Supercars Ford Mustang GT
    Supercars Holden ZB Commodore
  • 11レイアウトで AI レースが可能に:
    Bristol – Dual Pit Roads
    Bristol – Single Pit Roads
    Concord Speedway
    Five Flags Speedway
    Hickory Motor Speedway
    Hungaroring Circuit
    Mount Panorama Circuit
    Myrtle Beach Speedway
    Phillip Island Circuit
    Red Bull Ring – North
    The Bullring

2021 シーズン 4 をフィーチャーしたページもどうぞ: https://www.iracing.com/2021-season-4/

リリースノーツ全編を以下に記します。

continue reading…

Release Notes

iRacing UI 05.13.31 のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね


iRacing UI のアップデートが配信されました。
このアップデートはダウンタイムなしに配信され、自動的に適用されます。もしこの変更が適用されていないようなら一度ログアウトするなどしてみてください。

iRacing UI: (05.13.31)

Time Attack

  • タイムアタック参加中にサスペンドとなったユーザにはそれを示すツールチップと停止措置の終了日が表示されるようになりました。

Heat Racing

  • ヒートレース作成ウィザードの問題を解消しました。他の設定がほぼ完了しているとき、数値入力をクリアするとページがクラッシュすることがありました。

Hosted Sessions

  • ホストセッション購入時に税金が適用されることを示す文言を追加しました。

Release Notes

2021 Season 3 Patch 4 Release Notes [2021.07.28.01] を和訳して掲載します。

間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s3 Release Notes
2021s3 Patch 1 Release Notes
2021s3 Patch 2 Release Notes
2021s3 Patch 3 Release Notes
2021s3 Patch 3 Hotfix 1 Release Notes


2021 シーズン 3 パッチ 4 には 2021 シーズン 3 リリースの修正やアップデートが含まれます。
continue reading…

Release Notes

2021 Season 2 Patch 7 Hotfix 1 – Release Notes [2021.06.14.03] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s3 Release Notes

2021 シーズン 3 パッチ 1 には 2021 シーズン 3 リリースの様々なアップデートや修正が含まれます。

continue reading…

Release Notes

2021 シーズン 3 ビルドのリリースノートを和訳して紹介します。

ひとまずはリリース前版としてプレ公開された内容となっています。リリースノートが更新されたらその内容をこの記事にも反映して更新する予定です。>>> 6/10 更新しました

間違いなど見つけたら教えてくださいね

長くなったので 4ページに分けました。
2021s3 リリースノート目次:


iRacing 2021 シーズン 3 です! このリリースでは、3台の新車(Formula Vee, Porsche 911 GT3 R, VW Beetle Lite)と 2つの新トラック(Red Bull Ring, Nashville Superspeedway)が登場し、34コンテンツが AI レースで使えるようになります。SCCA Spec Racer Ford は Gen3 Evolution にアップデートされ、iRacing UI には新機能が追加、ビジュアルエフェクトが再活性化されます。また、新ダメージモデルにも重要なアップデートが行われ、競争と公平性を改善します。新シーズンへようこそ!

シーズンハイライト:

  • Formula Vee
  • Porsche 911 GT3 R
  • SCCA Spec Racer Ford (完全アップデート)
  • VW Beetle Lite
  • Red Bull Ring (3 レイアウト) [承認待ち]
  • Nashville Superspeedway
  • iRacing UI 車両サムネイルでのカスタムペイント表示
  • チームセッションでの宣言済ドライバー編集機能
  • 車両やコース画面からセッションを探す機能
  • 新フォーラム
  • 車両 2台と 32 コースが AI レースで使用可能に
  • 場所別のオフトラック四脱検知システム
  • スモーク、ダスト、スパークなどのビジュアルエフェクトアップデート
  • 新ダメージモデルでデブリ推測による潜在的インシデントを削減
  • 新ダメージモデルを Formula Vee と Street Stock に搭載
  • シーズン 2 後に初期リリースされたアイテムも含まれます: NASCAR Next Gen Series Class Cars 、Chicago Street Circuit

2021 シーズン 3 リリースの詳細は以下のとおりです。

continue reading…

Release Notes

2021 Season 2 Patch 6 Hotfix 1 [2021.05.16.01] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s2 Release Notes
2021s2 Hotfix 1 Release Notes
2021 Season 2 Patch 1 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 1 Hotfix 1 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 2 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 3 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 3 Hotfix 1 Release Notes
2021 Season 2 Patch 4 Release Notes
2021 Season 2 Patch 5 Release Notes
2021 Season 2 Patch 5 Hotfix 1 Release Notes
2021 Season 2 Patch 6 Release Notes


このホットフィックスには、2021 シーズン 2 リリースパッチ 6 の修正やアップデートが含まれます。

continue reading…

Release Notes

2021 Season 2 Patch 6 [2021.05.12.03] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s2 Release Notes
2021s2 Hotfix 1 Release Notes
2021 Season 2 Patch 1 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 1 Hotfix 1 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 2 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 3 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 3 Hotfix 1 Release Notes
2021 Season 2 Patch 4 Release Notes
2021 Season 2 Patch 5 Release Notes
2021 Season 2 Patch 5 Hotfix 1 Release Notes


このホットフィックスには、2021 シーズン 2 リリースの修正やアップデートが含まれます。

continue reading…

iRacing UI

iRacing をアップデートすると iRacing UI に何も表示されないブランク状態となってしまうことがあるようです。

blank ui

UIは開くけど空っぽ

iRacing UIで問題が発生した場合の一般的な対処法

最初に、iRacing UI で問題が発生した場合の一般的な対処方法を 4 例紹介しますね。

  • 右上のヘルメットアイコンをクリックして一旦 Sign Out してみる
    ※今回はヘルメットアイコンも表示されていない
  • Electronキャッシュのクリア
    • %AppData%\iracing-electron フォルダを削除してから iRacing UI を起動する
  • app.ini [Graphics DX11] uiSafeMode=1 としてみる
  • グラフィックスドライバーを更新する

ただ今回は別の方法で解決できたとのこと。

Microsoft IME (の互換性)が原因となることがある

今回はこの問題に対して、色々なところで発生している悪影響とその対処法として聞くことのある、

Windows 10 バージョン2004 (Windows 10 May 2020 Update) 以降で更新された Microsoft IME に互換性の問題があるので「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」を有効化する
※英文だとこちら

の方法で解消できたとのこと。Yukiさん、フィードバックありがとうございました!

以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う手順

その手順は、

  1. Windows 10 の「設定」を開く
  2. 設定の検索に「ime」と入力して「日本語IMEの設定」を開く

    「日本語IMEの設定」を開く

  3. Microsoft IME の「全般」設定を開く

    「全般」を開く

  4. 下へスクロールして「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」をクリック

    以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う

  5. IMEバージョンの変更ダイアログが表示されるので「OK」をクリック

    IMEバージョンの変更

  6. 「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」が有効化されました

    「以前のIMEを使う」が有効化

さらに遡ると、Microsoft IME が原因で問題が発生するので Google 日本語入力(IME)や ATOK に切り替えた、といった経験のある方もいらっしゃると思いますが、その同じ方法でも問題を解消できるかもしれません。

※手元では、複数バージョンの Windows 10 PC (2004 (10 May 2020 Update) や 20H2 (October 2020 Update))で、最初の1文字目を認識しないなどの問題が発生して「以前の IME を使う」としていて iRacing UI の問題も発生していなかったたのですが、これらの PC 計 3 台で「以前の IME を使う」を無効にしたり Windows のバージョンを変更しながら試してもブランク UI を再現することはできませんでした。残念(?

Release Notes

2021 Season 2 Patch 5 [2021.05.03.01] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s2 Release Notes
2021s2 Hotfix 1 Release Notes
2021 Season 2 Patch 1 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 1 Hotfix 1 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 2 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 3 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 3 Hotfix 1 Release Notes
2021 Season 2 Patch 4 Release Notes


このホットフィックスには、2021 シーズン 2 リリースの修正やアップデートが含まれます。

continue reading…

Release Notes

2021 Season 2 Patch 4 [2021.04.20.01] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s2 Release Notes
2021s2 Hotfix 1 Release Notes
2021 Season 2 Patch 1 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 1 Hotfix 1 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 2 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 3 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 3 Hotfix 1 Release Notes


このホットフィックスには、2021 シーズン 2 リリースの修正やアップデートが含まれます。

continue reading…

Release Notes

2021 Season 2 Patch 3 [2021.04.05.01] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s2 Release Notes
2021s2 Hotfix 1 Release Notes
2021 Season 2 Patch 1 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 1 Hotfix 1 – Release Notes
2021 Season 2 Patch 2 – Release Notes


このパッチには 2021年シーズン 2 リリースに対する修正とアップデートが含まれています。

continue reading…

Release Notes

iRacing UI 05.12.00 のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね


iRACING UI: (5.12.00)

Banner

  • メンバー全体の周回数表示に関するツールチップが下向きに大きく、分かりやすくなりました。

Results

  • ライセンス昇降やスコアリングシステムの詳細情報に関する外部ページへのリンクが追加されました。
  • リザルトページの車両イメージにツールチップを追加しました。

Settings

  • 設定が保存されていなかったりライトテーマに戻ってしまっていたバグが修正されました。

Test Drive

  • リーグセッションでのダメージ設定がテストドライブに引き継がれなかった問題が修正されました。

Up Next

  • Up Next ページでシーズン名のツールチップが追加されました。

    注: このバージョンにアップデートされたあとでもテーマのリセットや、単位系・項目の表示非表示・時計形式などの設定が保存されないといった問題が継続するようなら連絡してください。

Release Notes

iRacing UI 05.11.00 のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね


iRACING UI: (5.11.00)

Banner

  • UI 上部のステータスバーにメンバーがオンラインで走行した全周回数を表示するようになりました。

Leagues

  • セッション表示に「Go To Store」ドロップダウンが追加されました。
  • リーグ管理者がリーグ名簿からメンバーのカーナンバーを「0」に設定することができた問題が修正されました。「0」はペースカー用の予約番号です。「00」や「000」は、他の「0」や「00」で始まる番号と同様に使用することができます。

Member Info

  • Driver タブのペイントショップが新しい 3D モデルビューアになりました。

Paint Shop

  • No ボタンを押して変更を破棄することができるように、保存確認ダイアログの動きを変更しました。

Test Drive

  • セットアップや BoP の設定がシムのガレージタブで利用できることを示す視覚的なメッセージが追加されました。

Release Notes

iRacing UI 05.10.01 のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね


iRACING UI: (5.10.01)

AI

  • AI 車両は最大 10 車種までに制限されました。

Notifications

  • 通知ウィンドウに iRacing.com Staff Announcements フォーラムの最新 3投稿へのリンクが表示されるようになりました。

Season Modal

  • Entries ページの検索と改ページを最適化しました。
  • Entries ページからタイムトライアルセッションも観戦できるようになりました。

Session Lists

  • カウントダウンタイマーはカウントダウンのみとなり、出走登録締め切り後には Closed 表記となるように変更しました。

User Settings

  • Settings ウィンドウをスリム化して改善し、設定変更時のレスポンスが向上しました。
  • ファイナンス/クレジットデータを非表示化できるようになりました。

Release Notes

iRacing UI 05.09.08 のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね


iRACING UI: (5.09.08)

Registration & Downloads

  • 未所有により必要パッケージを満たしていないのにセッションに出走登録できてしまうバグを修正しました。

Paint Shop

  • 新ペイントショップで Audi R18 のペイント変更を保存できなかったバグを修正しました。

Release Notes

2021 Season 2 Patch 1 Hotfix 1 [2021.03.18.02] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s2 Release Notes
2021s2 Hotfix 1 Release Notes
2021 Season 2 Patch 1 – Release Notes


このホットフィックスには 2021 シーズン 2 パッチ 1 リリースに対するアップデートと修正が含まれています。

continue reading…

Release Notes

2021 Season 2 Patch 1 [2021.03.16.03] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね

2021s2 Release Notes
2021s2 Hotfix 1 Release Notes


このパッチには 2021 シーズン 2 リリースに対するアップデートと修正が含まれています。

continue reading…

Release Notes

iRacing UI 05.09.07 のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね


iRacing UI のアップデートが配信されました。
このアップデートはダウンタイムなしに配信され、自動的に適用されます。もしこの変更が適用されていないようなら一度ログアウトするなどしてみてください。

iRACING UI: (5.09.07)

Create a Race

  • プラクティスセッション用に Fixed セットアップを選択する UX がクリアでなかった問題を解消しました。

Heat Racing

  • ヒートレースの削除確認画面がキャンセル後に再び表示されてしまう問題を解消しました。

Release Notes

iRacing UI 05.09.05 のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね


iRacing UI のアップデートが配信されました。
このアップデートはダウンタイムなしに配信され、自動的に適用されます。もしこの変更が適用されていないようなら一度ログアウトするなどしてみてください。

iRACING UI: (5.09.05)

Create a Race

  • ある特定のセッション内容について、次に Create a Race で前回作成時内容を継承する「Use Last Settings」オプションを使用したときのキャッシュの問題を解消しました:
    • 新しいヒート制を作成した。
    • 特定の日時指定をした。
    • 「All Settings」表示をしていた。
  • この問題はセッションを作成した後に編集した場合にも影響していました。

Series Eligibility

  • ライセンスがアップグレードされた後、シリーズ出走資格に対してすぐに反映されなかった問題を解消しました。
    • 「Up Next」、「Current Series」、セッションウィンドウで出走資格が自動的に反映されるようになりました。

Release Notes

iRacing UI 05.08.01 のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね


iRacing UI のアップデートが配信されました。
このアップデートはダウンタイムなしに配信され、自動的に適用されます。もしこの変更が適用されていないようなら一度ログアウトするなどしてみてください。

iRACING UI: (05.08.01)

Registration

  • セッションがクローズドとなったときのRegisterボタンにツールチップヘルプを追加しました。セッションがフルとなった理由を説明したり、必要に応じてWatchボタンを使えるようにします。

Table View

  • Registerボタンのドロップダウンがいくつか適切に動作していなかった問題を修正しました。
  • 指定ライセンスの列を拡げました。

Test Drive

  • 既存イベントの Test Drive オプションを選択したときには、セッション起動前サマリーページではなく全項目がセットされたテストドライブウィザードを開くように変更されました。
    • これによりユーザーはテストドライブを起動する前にセッション内容をカスタマイズできるようになります。
  • 使いやすいように一部の Test Drive ボタンについて位置のアップデートを行いました。
  • テストドライブウィザードとサマリーページに Back ボタンを追加しました。

Heat Racing

  • ヒート制レースイベントを含むシーズンがオープンプラクティスイベントとして表示されていた問題を修正しました。

Hosted Racing

  • セッションに入っているドライバー数表示が適切でなかった問題を修正しました。
  • タイル表示で、パスワードが必要なセッションには小さなロックアイコンを表示するようになりました。

Spotting

  • セッションの出走登録締め切り後に誰かのスポッターをできるように Registerボタンの代わりにドロップダウンリストの選択肢として Update ボタンが追加されました。