Skip to content

Archive

Tag: Special Event

NASCAR iRacing Series

そろそろ、今シーズンもリアル NASCAR と一緒に NiS も始まります。
ひとまず情報として出ているものをまずお知らせ。

レーススケジュール(time slot)はこれまでと同じ

OPEN:

  • 米国東部時間の水曜21、木曜14、金曜21、日曜AM10。
  • 日本時間では木曜 AM11, 金曜AM4, 土曜AM11, 日曜24。

金曜以外は、3月第2日曜AM2時~11月第1日曜AM2時は日本では1時間前倒しとなります。

FIXED:

  • 米国東部時間の水曜16、木曜21、土曜AM5、土曜12、日曜21。
  • 日本時間では木曜AM6, 金曜AM11, 土曜19, 日曜AM2, 月曜AM10。

木曜、土曜以外は、3月第2日曜AM2時~11月第1日曜AM2時は日本では1時間前倒しとなります。

インシデント制限

最初にインシデント合計が 14x に到達するとピットでのストップ&ゴーペナルティ。
22x で次のストップ&ゴーペナルティ、27x で失格となります。

タイトルスポンサーはコカ・コーラ

2020/02/06に発表されました。
Coca ColaがeNASCAR iRacing世界選手権のタイトルスポンサーに
https://www.shupop.com/iracing/2020/02/06/coca-cola-enascar-iracing-world-championship/

Bathurst 12H

バサースト12時間レースについて、詳細が発表されていますので紹介します。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3690420.page

日本時間で 2020/02/08(土) 10:00, 22:00 の 2スロット開催。

必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2020/02/02
05:05 AM セッション開始
05:45 AM グリーンフラッグ
Warmup/Join待ち 30 分
Qualify 単走 2周, 8分
Race 12時間
天候 ダイナミックウェザー
スプリット iRating
ドライバー TBA
フィールドサイズ 55台
Stop&Go 50インシデント及び以降20インシデント毎
失格INC 設定なし
class cars *BoP=2020/01/28追記
GT3 Audi R8 LMS +0kg
Mercedes AMG GT3 +10kg
Ferrari 488 GT3 +10kg
BMW Z4 GT3 +15kg
McLaren MP4-12C GT3 +0kg
911Cup Porsche 911 GT3 Cup (991)

24 Hours of Daytona

2020/01/16追記: チーム機能のすべてはまだBETA UIに実装されていないため、今回のデイトナ24時間レースではチームの出走登録やセッションへの入室操作にはメンバーサイトを使うことを推奨されています。
また、出走登録前にチームメンバーを登録しておくことが必要で、チーム管理者のみ出走登録できることにも注意してください。

https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3693896.page



https://www.youtube.com/watch?v=pUqAq-zxpHY

デイトナ24時間レースについて、詳細が発表されていますので紹介します。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3688237.page

日本時間で 2020/01/18(土) 10:00, 22:00 の 2スロット開催。

必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2020/01/17
13:57 セッション開始
14:35 グリーンフラッグ
Warmup/Join待ち 30 分
Qualify 単走 2周, 8分
Race 24時間
天候 ダイナミックウェザー
スプリット iRating
ドライバー 2~16
フィールドサイズ 55台
Stop&Go 100インシデント及び以降20インシデント毎
失格INC 設定なし
class cars *BoP
DP Chevrolet Corvette C7 Daytona Prototype
GTE Ferrari 488 GTE +10kg
Ford GT – 2017
Porsche 911 RSR +5kg
BMW M8 GTE +5kg
GT3 Audi R8 LMS
Mercedes AMG GT3 +5kg

予選タイム記録走者がスタートドライバーでなくてもよい。

Stress Test Event

2019/01/04 更新

BETA UI からのみ参加できるレースイベントが開催されます。

このイベントは BETA UI のストレステストとして開催されるもので、レースセッションに出走すれば iTested Award を獲得できます。なお、今後のスペシャルイベントが BETA UI からのみ参加できるようになるということではありません。

iRating や Safety Rating には作用しませんが、スポーティングコードに抵触する行為はプロテスト対象となります。

アナウンス:
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3687803.page

日時(日本時間):
2020/01/11(土) 23:00
2020/01/12(日) 02:00, 05:00

車両: Global MX-5 Cup (Open Setup)
コース: Lime Rock (新しい方)

セッション進行:
Warm Up: 3分
Qualify: 8分
Race: 60分

スタンディングスタート、ダイナミックウェザー、iRatingでスプリット(フィールドサイズ=50台)

ディスカッションはこちらで:
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3687804.page

iRacing Endurance Series

2020/04/12追記:
クラス要件=D 4.0。シム内時間帯の変更など、公開されたセッションの詳細を投稿末尾に追加しました。


2020年 4月より、チーム対抗の12時間耐久シリーズが開催されます。NiS = NASCAR iRacing Series のような 1年間通じてのシリーズ戦となります。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3684030.page

レースカレンダー

以下のスケジュールが発表されました。
隔月の 4イベントとも日本時間では土曜日 10、22時の 2スロット開催です。

日付 コース
4/18 鈴鹿 Suzuka Circuit
6/27 シルバーストーン Silverstone circuit
8/8 バルセロナ Circuit de Barcelona-Catalunya
10/17 オースティン Circuit of the America

アタッチド予選なのでレースに出場登録してレースサーバへ接続されてからの予選となります。
ダイナミックウェザー、最初の50インシデント及び以降の20インシデントごとにペナルティストップが課されます。シミュレート時刻は12:00開始 Time of Day=Morning (2020/05/15 AM 08:05)です。iRacingオフィシャルセッションで初めて倍速での時間経過となります 1x 進行に変更されました。

車両クラス/車種

車両クラス 車種
GTE BMW M8 GTE
Porsche 911 RSR
GT3
*BoP:-5% Power
Ferrari 488 GT3
Mercedes AMG GT3
GT4 Porsche Cayman GT4 Clubsport
TCR Audi RS3 LMS TCR

セッション設定詳細

項目 内容
クラス要件 Road D 4.0
シム内時間帯 Time of Day Setting = Morning
Suzuka: 2020/05/15 AM 06:38
Silverstone: 2020/05/15 AM 07:35
Barcelona: 2020/05/15 AM 08:29
COTA: 2020/05/15 AM 08:15
ダイナミックウェザー 有効
ダイナミックスカイ 有効, 1x
Warmup(Join待ち時間) 20 Minutes
予選 アタッチド予選, 単走 2周/8分間
レース長 12時間
スプリット iRating
ドライバー数 2 – 16
ストップ&GOペナルティ 最初のインシデント 50 及び以降 20 ごと
インシデント積算による失格 なし
フィールドサイズ(台数) 55
ファストリペア なし

Special Events

2020年の耐久レースなどビッグイベントの開催内容が発表されました。
https://www.iracing.com/specialevents/
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3683210.page

  • NASCAR イベントは NiS = NASCAR iRacing Series の一戦として開催
  • Indy 500のみ予選が事前開催、他はAttached予選(Chili BowlはHeat Racing)
  • Indy 500のみ天候固定、他はダイナミックウェザー、NiSイベントはNiSルールに従う
  • 24時間イベントは最初の100インシデント、その他のイベントでは最初の50インシデントでペナルティストップが課され、それぞれ以降は20インシデントごとにペナルティストップ。Indy 500 と Chili Bowl はペナルティストップなし、NiSイベントはNiSルールに従う

以下、レース開催時刻を日本時間で記して年間予定を表にまとめました。iRJA Google カレンダーにもスケジュールを登録しています。

イベント[シリーズ] 日時 車両
24 Hours of Daytona 1/18
土曜 10:00
土曜 22:00
DP, GTE, GT3
Bathurst 12 Hour 2/8
土曜 10:00
土曜 22:00
GT3 + 911 Cup
Daytona 500 (200 Laps)
[NiS Open/Fixed]
2/13-16 NASCAR Cup
12 Hours of Sebring 3/14
土曜 10:00
土曜 22:00
DP, GTE, GT3
24 Hours of Nurburgring 4/25
土曜 10:00
土曜 22:00
GT3, GT4, TCR
Indy 500 (200 Laps) 5/16-17
土曜 10:00
土曜 22:00
日曜 02:00
日曜 22:00
Dallara IR18
Charlotte 600 (400 Laps)
[NiS Open/Fixed]
5/21-24 NASCAR Cup
24 Hours of Le Mans 6/20
土曜 10:00
土曜 22:00
P1, P2, GTE
Indianapolis 400 (160 Laps)
[NiS Open/Fixed]
7/2-5 NASCAR Cup
24 Hours of Spa 7/11
土曜 10:00
土曜 22:00
GT3
Darlington 500 (367 Laps)
[NiS Open/Fixed]
9/3-6 NASCAR Cup
Bathurst 1000 (161 Laps) 9/26
土曜 10:00
土曜 22:00
Supercars
Petit Le Mans (Road Atlanta 10 Hours) 10/3
土曜 10:00
土曜 22:00
DP P217?, GTE, GT3
Chili Bowl (Main 55 Laps) 12/15-12/19
AM 11:00
Dirt Midget

参考

2019年のスペシャルイベント
https://www.shupop.com/iracing/2018/12/06/2019-special-events/

Winter Derby

Winter Derby について発表されましたので紹介します。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3677280.page

日本時間で
2019/11/30(土) 10:00, 22:00, 12/01(日) 02:00, 23:00
の 4スロット開催のショートオーバルイベントです。

コース Five Flags Speedway
車両 (Asphalt) Super Late Model
必要ライセンス Oval D 4.0
Warmup/Join待ち 10 分
予選 Attached / セッション開始後の予選
単走 2周/5分
レース長 300周
シミュレート日時 2019/11/30 15:50
天候・空 ダイナミックウェザー
ダイナミックスカイ
スプリット iRating
フィールドサイズ 36台
インシデント制限 35

Petit LeMans

今年の iRacing Petit LeMans について発表されましたので紹介します。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3664832.page

日本時間で
2019/10/05(土) 10:00, 22:00
の 2スロット開催のチームイベントです。

コース Road Atlanta
車両 Corvette C7 DP
BMW M8 GTE
Ferrari 488 GTE
Ford GT 2017
Porsche 911 RSR GTE
Audi R8 LMS GT3
Mercedes AMG GT3
必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2019/10/05 11:10 AM
天候・空 ダイナミックウェザー
ダイナミックスカイ
スプリット iRating
フィールドサイズ 45台
インシデント制限 100
Warmup/Join待ち 30 分
予選 Attached / セッション開始後の予選
追記: 単走 3周/15分
レース長 10時間

Bathurst 1000

今年の iRacing Bathurst 1000 について発表されましたので紹介します。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3664825.page

日本時間で
2019/09/28(土) 10:00, 22:00
の 2スロット開催のチームイベントです。
なお、オーストラリアサーバが使用されます。

コース Mount Panorama Circuit
車両 Ford Falcon FG V8
Holden Commodore VF V8
必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2019/09/28 10:40 AM
天候・空 ダイナミックウェザー
ダイナミックスカイ
スプリット iRating
フィールドサイズ 30台
インシデント制限 50
Warmup/Join待ち 30 分
予選 Attached / セッション開始後の予選
レース長 161周

BMW Driving Experience 120

BMW 120 at LeMansに続いて今年2回目の開催となるiRacingとBMWによるイベントが、BMW Driving Experience をタイトルスポンサーとして 2019/09/29 に開催されるとのこと。

前回同様、使用マシンは BMW M8 GTE 、舞台はロードアトランタ。
賞品として、ドイツでの BMW M4 GT4 マシンでの Level 1 トレーニングコースが 2名に準備されるようです。

日本時間で 2019/09/29 22:00 開催です。

2019/09/24 追記

2名でのチーム戦です。

鈴鹿10時間耐久

2019/11/03(日)に日付変更しての再投稿です

iRacing での 鈴鹿10時間耐久レース SUZUKA 10 HOURS 開催が今年も企画されています。

昨年の鈴鹿10時間耐久レース記事の参照はタグ SUZUKA 10 HOURS からが便利です。
https://www.shupop.com/iracing/tag/suzuka-10-hours/

日時・タイスケ

2019/11/03(日)

09:00 フリー走行 30分
09:30 オープン予選 30分間
10:00 決勝レース

ローリングスタート形式で、ペースカーがピットロードに入ったあと、先頭車両が任意のタイミングでスタートします。その他コントロールしない。

シミュレート日時: 2018/08/25 09:00~

車両

Audi R8 LMS
BMW Z4 GT3
Ferrari 488 GT3
Ford GT GT3
McLaren MP4-12C GT3
Mercedes AMG GT3

※本大会独自のBoPはない見込み

各種規定

ドライバー数:2~4、フェアシェア有効
天候:ダイナミックウェザー
フルコースコーション:なし
ファストリペア/リセット:なし
インシデント制限:100
その他、メンバーフォーラムでの以下のアナウンスを確認ください。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3658089.page

エントリー募集

メンバーフォーラムでの以下のアナウンスをご確認の上、トピックへのリプライ(返信)でエントリーください。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3658089.page

(まずは国内での出場チーム募集から。必要と判断したら広く海外チームも募集。)

2019 Sprint Car Showdown

スプリントカー・ショーダウンについて発表されましたので紹介します。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3654294.page

ダート・オーバルのノックスビル・レースウェイで行われるウィングなしスプリントカーのヒートレースイベントで、日本時間で 2019/08/10(土) 10:00, 22:00, 08/11(日) 02:00, 23:00、の 4スロット開催されます。

コース Knoxville Raceway
車両 Dirt Sprint – 410
シミュレート日時 2019/08/10 19:50
天候・空 ダイナミック
スプリット iRating
フィールドサイズ 30台
インシデント制限 16
セッション開始 2019/08/10(土) 10:00, 22:00
2019/08/11(日) 02:00, 23:00
Practice/Join待ち 10 分
予選 当日Join後開催・単走、2周/3分
ヒート ヒートあたり10台、10周/10分 x 3ヒート、4名勝ち抜け
敗者復活 9台、15周/15分 x 2レース、4名勝ち抜け
ウォームアップ 2分
決勝 20台、30周/30分

Spa 24

スパ24時間レースに向けて準備してくれていたのだからさぞかしフラストレーションが溜まったことへの謝罪と、問題を明確にして通知することを行ってくれています。

インシデント制限の問題を引き起こした問題の原因はバイナリーオーバーフローによるバグと判明しましたが、修正には新しいビルドが必要なものの十分なテスト時間がとれずに他の問題を引き起こしてイベント自体に深刻な影響を与える可能性があったため、昔のようにインシデント制限をなくすのがベストと判断したとのこと。現在問題の修正に取り組んでいるので、将来のイベントでは改善される見込み。

もっとも、iRacing のスパ・フランコルシャンが現実よりも厳しいトラックリミットとなっているとも認識しているので、これを洗練して最良で現実的なレース体験を作り出せるよう、優先して積極的に取り組んでいくとのこと。

iRacingを最高のモータースポーツシミュレーションを可能にするものとするため、iRacingは絶えず改善の努力をしています。次のビルドでこれらの改善点を新しい機能やコンテンツと共に展開することを楽しみにしている、とのことです。

The 24 Hours of The Spa

今年のスパ24時間レースについて発表されましたので紹介します。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3654294.page

2019/07/16: スパ24時間レースの告知が再度新しく掲載しなおされました。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3655356.page

日本時間で 2019/07/20(土) 10:00, 22:00 、の 2スロット開催のチームイベントです。
グリーンフラッグが振られるのはラソースヘアピンを越えてからオールージュへ向かう途中なので注意。

コース Circuit de Spa-Francorchamps – Endurance
車両(GT3) Audi R8 LMS
Mercedes AMG GT3
Ferrari 488 GT3
BMW Z4 GT3
McLaren MP4-12C GT3
Ford GT GT3
必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2019/07/20 16:00 15:55
天候・空 天候固定(72F 70F, 北西 4 MPH, 湿度 56%, Partly Cloudy)・ダイナミックスカイ
スプリット iRating
フィールドサイズ 55台
インシデント制限 300
セッション開始 2019/07/20(土) 10:00, 22:00
Warmup/Join待ち 30 分
予選 事前開催
レース長 24時間

The 6 Hours of The Glen

今年のグレン6時間レースについて発表されましたので紹介します(昨年はキャンセルされました)。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3651721.page

日本時間で 2019/06/22(土) 10:00, 22:00, 06/23(日) 02:00, 23:00 、の 4スロット開催のチームイベントです。

コース Watkins Glen International – Boot
DPクラス Chevrolet Corvette C7 DP
GTEクラス BMW M8 GTE, Ferrari 488 GTE,
Ford GT – 2017, Porsche 911 RSR
GT3クラス Audi R8 LMS, Mercedes AMG GT3
必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2019/06/22 09:00
天候・空 ダイナミック
スプリット iRating
フィールドサイズ 50台
インシデント制限 75
セッション開始 2019/06/22(土) 10:00, 22:00
2019/06/23(日) 02:00, 23:00
Warmup/Join待ち 30 分
予選 10分間 単走(Attached, Solo/ レースセッションJoin後)
8分間 単走 2周(Attached, Solo/ レースセッションJoin後)
レース長 6時間

24H Le Mans

今年のルマン24時間レースについて発表されましたので紹介します。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3648990.page

日本時間で 2019/06/01(土) 10:00, 22:00 、2スロット開催のチームイベントです。

コース Circuit des 24 Heures du Mans – 24 Heures du Mans
LMP1クラス Audi R18 (0kg), Porsche 919 (+10kg)
LMP2クラス HPD ARX-01c
GTEクラス BMW M8 GTE (+5kg), Ferrari 488 GTE (+7kg),
Ford GT – 2017 (0kg), Porsche 911 RSR (+5kg)
必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2019/06/01 14:30
天候・空 ダイナミック
スタティック/変動なし
(21℃, 湿度54%, 南西の風2.2m/s
*2018年のリアルルマン24時間同様)
スプリット iRating
フィールドサイズ 55台
インシデント制限 100 (昨年同様)
セッション開始 2019/06/01(土) 10:00, 22:00
Warmup/Join待ち 15 分 30 分
予選 15分間, 2周 (Attached / レースセッションJoin後)
Detached / 事前予選 20分間 周回数無制限
レース長 24時間

BMW 120 at Le Mans


iRacing と BMW によるイベントが開催されるとアナウンスされました。iRacing メンバーサイトのニュース、およびこちらのページに掲載されています。
https://www.iracing.com/bmw120/

開催日時は日本時間 2019/05/26(日) 22:00、
BMW M8 GTE ワンメイク、ルマンサーキットでの 2時間のチームイベントとなっており、トップスプリット勝者の2人にはルマン24時間VIPチケットが贈られるとのこと。さらに、ランダムに選ばれたスプリットでの勝者には Fanatec ClubSport BMW GT2 Steering Wheel と $50 分の iRacing Credit が贈られるようです。

Indy 500


今年のiRacing Indy 500 について発表されましたので紹介します。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3647395.page

日本時間で
2019/05/18(土) 10:00, 22:00
2019/05/19(日) 02:00, 23:00
の 4スロット開催。

コース Indianapolis Motor Speedway – IndyCar Oval
車両 Dallara IR18
必要ライセンス Oval D 4.0
シミュレート日時 2019/05/18 12:30 PM
天候 iRacing デフォルト
スプリット 予選タイム
フィールドサイズ 33台
インシデント制限 TBD
Warmup/Join待ち 30 分
予選 NOT Attached / 事前走行
レース長 200周

ニュルブルクリンク24時間

今年のニュルブルクリンク24時間レース内容について発表されましたので紹介します。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3645876.page

ニュルブルクリンク24時間レース(ADAC 24h Rennen Nürburgring)はニュルブルクリンクのGPコース(GP-Strecke)及び北コース(Nordschleife)による25.9kmのレイアウトで行われる伝統的な耐久レースです。これをバーチャルに映したレースが iRacing で日本時間 2019/05/04-05 に開催されます。

イベント概要

日本時間 2019/05/03(土) 10:00, 22:00 の 2スロット開催。Join待ち/Warm upは30分。


必要ライセンス Road D 4.0
トラックレイアウト Nürburgring Combined – Gesamtstrecke 24h
レースロット 日本時間 2019/05/03(土) 10:00, 22:00
Join待ち/Warm up 30分
シミュレート日時 2019/05/04 14:30
天候 予選・決勝とも固定
気温21.1℃(70℉),湿度55%,
北風0.9m/s(2mph),晴れ時々曇り

ダイナミックウェザー
スプリット iRating
フィールドサイズ 55台
インシデント制限 200
100
予選 事前開催 単走 45分間
WU後、単走 2周, 25分
Race 24時間

Cars & Class

  • GT3
    • Audi R8 LMS
    • Mercedes AMG GT3
    • Ferrari 488 GT3
    • BMW Z4 GT3
    • McLaren MP4-12C GT3
  • Porsche 911 GT3 Cup
  • Global Mazda MX-5

12 Hours of Sebring

12 Hours of Sebring について発表されていますので紹介します。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3637656.page

このイベントは IMSA WeatherTech SportsCar Championship の第2ラウンドです。
日本時間で
2019/03/02(土) 10:00, 22:00
の 2スロット開催。


トラック: Sebring International Raceway – International

必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2019/03/02 10:00 AM
天候 ダイナミックウェザー
スプリット iRating
フィールドサイズ 55台
インシデント制限 120 100
Warmup/Join待ち 30 分
Qualify 単走 2周, 8分
Race 12時間
class cars
DP Chevrolet Corvette C7 Daytona Prototype
GTE Ferrari 488 GTE, Ford GT – 2017, Porsche 911 RSR(+5kg)
GT3 Audi R8 LMS, Mercedes AMG GT3