Skip to content

Archive

Tag: Roadster

Release Notes

2024 シーズン 1 パッチ 4 のリリースノートを和訳して紹介します。
記事に誤字・間違いなど見つけたら教えてくださいね


2024 シーズン 1 リリースの様々なアップデートや修正をリリースします。NASCAR カップシリーズの Next Gen 車両のアートワーク更新を含みます。

iRACING:

Paint Shop

  • 一部のドライバーモデルが適切なポーズがとれていなかったのを修正しました。

SIMULATION:

AI Racing

  • AI ドライバーが GT3 クラスの全車両で特別講習を修了したのでバランスがさらによくなりました。

Graphics

  • SSR を有効にすると水がオイルのように見えていた問題を修正しました。

Pace Car

  • Ford Mustang ペースカーのテクスチャをアップデートしました。

CARS:

NASCAR Cup Series Next Gen Cars

  • 車両アートワークとテクスチャを NASCAR 2024 シーズン版にアップデートしました。

Acura ARX-06 GTP

  • 左フロントフェンダーの傷を修正しました。

Audi R8 LMS EVO II GT3

  • ドライバーとペダルのアニメーションをアップデートしました。
  • コクピット以外のカメラでフロントガラスのバナーが表示されない問題を修正しました。

BMW M4 GT3

  • トランクのブレーキライトが動作していなかった問題を修正しました。

Dallara IR18

  • Shell Fuel ロゴを追加し、タイヤサイドウォールの Indy ロゴを 2023 シーズン版に更新しました。

Ferrari 296 GT3

  • BOP 調整としてエンジントルクを若干増強しました。

NASCAR Cup Series Next Gen Toyota Camry

  • ギアシフトアニメーションのジッターを修正しました。

NASCAR Cup Series Toyota Camry

  • 誤ってスチームブローのエフェクトが表示されることがあった問題を修正しました。

[Legacy] Mercedes-AMG GT3

  • ドライバーのペダル操作アニメーションの問題を修正しました。

[Legacy] Mazda MX-5 Cup & Roadster – 2010

  • Cup および Roadster の両モデルが標準コンテンツとして全アカウントに無償提供されることになりました。

TRACKS:

Atlanta Motor Speedway

  • 実際には1年中オープンしているのに冬の間閉鎖されていることになっていた問題を修正しました。ホストセッション等で何月何日でも指定して使用することができるようになりました。

Indianapolis Motor Speedway

  • (Open Wheel Oval) – グリップに関するプロパティを若干アップデートしました。

Nürburgring Grand-Prix-Strecke

  • (Grand Prix) – コース長表示のテキストエラーを修正しました。

Sebring International Raceway

  • (International) – コース長表示のテキストエラーを修正しました。

ロードスター筑波シリーズ

2018/11/20追記: iRJL ロードスター筑波シリーズについて改めてフォーラムで告知しました。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3623410.page


iRacing 日本リーグ iRJL で、12月からの 2019シーズン1 に 金曜夜 22-24時の時間帯で、12月リリース予定の無償コンテンツ、筑波サーキットでのシリーズ戦を開催します。使用車両のロードスター(Mazda MX-5 Roadster – 2015 = NCロードスター)も無償コンテンツなので、サブスクリプションだけで参加できます。ぜひ出場をご検討ください。

iRacing メンバーフォーラムではこちらで発表しました。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3622606.page

日程

2019s1シーズンをカレンダー形式で PDF も用意しています。
https://www.shupop.com/iracing/files/iRJL%20Calendar%202019s1.pdf

Round1 12/28(金) 筑波サーキット TC2000
Round2 1/25(金) 筑波サーキット TC2000
Round3 3/1(金) 筑波サーキット TC2000

22:00 フリープラクティス 40分間
22:40 予選20分
23:00 決勝15周

ルール・得点計算

スタンディングスタート、セットアップ自由、ファストリペアなし。
得点・ルール違反の監視・抗議・ペナルティについて今後決定します。
※接触即ペナルティなど、別途加点減点ルールを導入する可能性もあります。
互いにリスペクトして接触事故のないよう努めること。
防御のためのレーンチェンジは1回まで。

TC CORSE iRacing ROADSTER 優勝!

初表彰台にして初優勝、スーパー耐久シリーズ ST-4 クラスに参戦している TC CORSE iRacing ROADSTER が Round 5 岡山国際サーキットでついにやってくれました!! おめでとうございます!!
http://www.supertaikyu.com/races/round5/report-final.html
http://www.supertaikyu.com/
http://www.tcrjapan.com/tc_corse/


https://www.facebook.com/TCRJAPAN/videos/1213746985334812/

Mazda MX-5

ND型ロードスターが収録されるのももうすぐですね。
知ってる人は知っているお話だけど今だからオープンに? NC型ロードスター収録時の話でも少し。
https://www.facebook.com/teru12k/posts/943556095725069

ニワトリが先か卵が先か!?できかけのシミュレーションでサスペンションやブッシュの検討を行ったみたいですね。そういえばNCをiRacingに収録してもらった時は僕の車のデータで作ってもらったのですがけっこう要求が細かかった。NCは新品のビルシ…

Posted by 加藤 彰彬 on 2015年11月19日

開発状況 2015/11

かつてはCat Herderブログとして定期的に書かれていた上級副社長Steve Myersのブログより、開発状況をお知らせ。

12月のビルドに限った話でなく、しかし全てを語るつもりはないし、約束もしない(たとえ12月ビルドに来ると言ったとしても!)。

いつものように、多くのものを開発中で、中にはみんなをぶっ飛ばすような(未公表の) big tickets items も。素晴らしいコミュニティのサポートがなければここまで来れなかったのでとても感謝しています。

Web & UI, Infra

Screenshot-2015-11-17-11.43.08

  • リニューアルされたパブリックサイトhttp://www.iracing.comと同じテイストでメンバーサイトとユーザーインターフェースをオーバーホールする。現時点でUIフロントエンドのデザインはほぼ完成、実装していく段階に。(=12月ビルドでは来ない)
  • 巨大な「behind the scenes」プロジェクトとして、バックエンドのハードウェアや技術面をアップグレード。商用製品からオープンソース製品へとインフラ技術を移行しようとしている。大人数が参加するビッグイベントでのサーバースケーリングに有利になる。最初のステップはもっとも危険が大きく、変更を最小限にするためにダイレクトに移植してリスクの最小化に努めている。しかしOS、運用手順、監視手法、キャパシティプランニング、ベンダー独自だった仕様、実装方法、といった基本的なインフラは完全に新しくなる。これらの最初のステップとともに、よりスケーラブルな機能セット、継続的なインテグレーション(統合)、テスト、デプロイ(展開・配備)を可能にする。

Screenshot-2015-11-17-11.43.55

McLaren MP4-30 F1

  • 今年のパフォーマンスは芳しくないが、これまで誰も開発していない、最も技術的に高度な車両をこれまでにないほどのディテールでお届けできる。
  • 3週間前に新しいCADデータを受け取った。
  • 今日のF1技術として想像されるすべての技術を組み込もうとしている。
  • ERS(Energy Recovery System/ターボ・ブレーキの熱エネルギー回生システム)を実装するためにエンジンモデルを再設計した。
  • 電力バンクによる推進力を生むMGU(Motor Generator Unit)を使ったオーバーテイクとリチャージのためのマネージメントや、レースを走りきるための燃料マネージメントが必要になる。
  • DRS(Drag Reduction System)も実装し、各トラックで基本的に 1-2 のDRSゾーンが設定され、前車との関係で使用可能となる(予選やプラクティスでは前車に関係なく使用可能)。
  • この新しいF1のリリース時、F1で使用される主なトラック群にDRSゾーン設定が追加されたあと、徐々に他のトラックにも追加されていく。
  • McLaren MP4-30開発の最終的なゴールでもある複数コンパウンド(レース中の両コンパウンド使用が必須)の採用については、12月ビルドでは実装されないが、2016年のiRacing World Championship Grand Prixシリーズまでに実装する計画。

ニュルブルクリンク

  • NordschleifeとGPコースを別トラックとしてリリース、2つを組み合わせれば24時間レース用レイアウトが使えるようになる。リリース後にホットラップ競技で使われるツーリスト設定を含む全部で12のレイアウト。
  • ニュルのリリースだけで興奮しているわけではない。トラックの共同オーナーにiRacingを訪問いただいて、我々が如何にして共に前進できるか、VLNシリーズなどについて話し合いを行った。
  • ニュルのツーリスト設定において何台の車両を使えるようにするか、として始まったプロジェクト。ピットロードの限られたスペースでどれだけの車両を使えるようにするか。12月ビルドではDaytona, Sebring, Spa, Nurburgringで最大60台となり、今後このトラックリストを拡大していく計画。

Oval

  • Southern National Motorsports Parkが12月ビルドで。もしかしたらビルドリリースに間に合わないことがあるかもしれないが、その後すぐにリリースされる予定。

Sound

  • 12月ビルドにはサウンドのアップデートもある。
  • 車両のサウンドアップデートと、デブリ、タイヤのサウンド。

Graphic

backfire_chevy1

  • 前ビルドで実装した新しいパーティクルシステムはそのターゲットとする利点を逃してしまった。バックファイア、グラベル、芝、ダート、マーブルが次期ビルドで新しくなり、コクピットのライブ感にドラマチックな違いをもたらす。
  • これらデブリはただのエフェクトというだけではない。タイヤに拾われ飛ばされトラクションに影響する。ビルドにまだ含まれないかもしれないが、オープンホイールでは視覚的に確認できるようにタイヤ上のデブリを見えるようにする計画。
  • このパーティクルシステムのもう一つの視覚的なエフェクト、スモーク。ハイ・ディテールでシムを起動できればそれらを目にするだろう。バーンナウトはこれまでになく美しくなっている。
  • DX11はこのビルドでは来ないが、進捗はとても良い。すでにアルファテストを進行中で、素晴らしいフィードバックを得ている。現時点ではDX11専門のアルファテスターを数名置いている。
  • 大多数のシェーダーやエフェクトシステムは新しいグラフィックAPIに移行された。そのプロセス上、いくつかのシステムはパフォーマンス向上のために書き直すことになった。特に注目すべきは、DX9でのDepth of Field実装のような後処理システムで、書き直したことで将来的にエフェクトの追加がやり易くなった。
  • さらにDX11の作業の一部としてOculus Rift 0.7 SDKサポートの実装に関する作業もスタートさせている。
  • まだ少し作業は残っているが、多くの進捗を見た。ここで明確にしておこうと思うが、Windows 7以降の64bit版、それ以外は終焉を迎えることになる。ニュルブルクリンクを走るには 6GBのメモリが必要になるだろう。サンタにPCアップグレードをお願いしないと。

その他の開発パイプライン上にあるコンテンツ

DSC_6824

  • Mazda Global MX-5 Cup carは、実際にレースカー開発の手助けをしていたのでフィジクス面では完成している。つい最近ボディキットが最終決定されたので、今週ボディをスキャンする予定。新しいMX-5が完成したら、オフィシャルシリーズでは車両を入れ換えることになる。そこには無料の基本パッケージも含まれる。
  • Mercedes AMG GT3とAudi R8 LMSが 3月ビルド、2016シーズン2 の iRacing Blancpain GT シリーズに追加されることになるだろう。
  • Formula Renault 2.0も開発中で来年前半には完成させたい。
  • Imolaが次のメジャープロジェクトとして3月ビルドの見込み。
  • Le Mansはでき得る全てを行っても来年 6月の完成は難しいだろう。

開発中

  • 新しい MX-5 は90%完成していたとき、残りの10%について、実車はレースバージョンでいくつか異なるものを試し始めたので iRacingもそこで止まっている。
  • McLaren F1 はDRSとオーバーテイクを 3週間で完成させて 12月ビルドでのリリースに照準。実際同様に複数のタイヤに取り組み中(ビルドに含まれるかは定かではない)。
  • Formula Renault 2.0、Audi R8 GT3, Mercedes AMG GT3 の全て開発中で、MX-5 を含む 4車種が 3月ビルドで揃う可能性も高い。
  • Formula Renault 3.5 のデータは揃っている。
  • 近日中に Steve Myers が最近の開発について Cat Harder blog で書くだろう。

Japan Tracks

http://www.iracing.com/news/iracing-continues-japanese-growth/
http://www.inracingnews.com/iracing-news/iracing-continues-japanese-growth/

岡山国際サーキットに続いて、ツインリングもてぎ、鈴鹿サーキット、筑波サーキットがiRacingに加わることがついにアナウンス!
マツダロードスター及びMX-5カップカーも加わります。

–以下、和訳–

Tony Gardner社長:

岡山国際サーキットがiRacingに加わるアナウンスをした春、さらに日本のメンバーが興味深いだろうトラックとマシンを約束しました。今ここに日本のメンバーならびに世界中にアナウンスします。日本で最も重要な2つのレースを、正確なバーチャルバージョンのサーキットと正確なマシンで、日本や世界中のドライバーと競うことができるようになります。ひとつは今週末のIndy Japan 300とDallara Indy Car、もうひとつは来月の日本GPとAT&T Williams FW31です。そして技術的な性質から人気のある筑波サーキットも、世界中のメンバーが我々のバーチャルバージョンでのドライビングを楽しむことができると信じています。

AT&T Williams FW31とMazda MX-5 Cup/ロードスターは今秋リリース、そして日本の4サーキットは来年リリースされる予定です。日本のサーキットでのレーザースキャンとデータ収集は、11月に始める予定です。

新しい4つのサーキットは、日本のありとあらゆるモータースポーツ活動をカバーします。
ツインリングもてぎは1.5マイルのエッグシェイプオーバルを持ち、同時に12のターンがあり2.9マイルの最先端のロードコースと、さらに2つのクラブコースを持ちます。鈴鹿サーキットは立体交差のある個性的なレイアウトで17のターンを持つ3.6マイルのサーキットで、ツインリングもてぎ同様に、いくつかの短いレイアウトでも使われます。筑波サーキットは短いながらもロードコースとしてテストするパッケージ、大きな高速コーナーからヘアピンや中速コーナーをその1.2マイルのレイアウトを備え、1990年代にF1パシフィックGPを開催した岡山国際サーキットは流れるように続くコーナーとストレート、そしてテクニカルなインフィールドセクションを持つ2.3マイルのサーキットです。

Mazda RoadsterとMX-5 Cupは右ハンドル及び左ハンドルのマシンで、おそらく世界中で最も人気のある草の根レーシングカーです。SCCA Pro RacingのPlayboy MX-5プロフェッショナルシリーズから、Lime Rockや筑波のクラブレーサー、世界中で多く行われる広場を使ったイベントまで、どの週末でもこの人気のある2シーターが自動車競技をしています。

メンバーフォーラムでの情報によると、最初にリリースされそうなのは鈴鹿、来年早々にも、とのこと。

continue reading…

Cat Herder

前回(2010/05)から3ヶ月経って、Steve Myersの新しいCat Herderがきました。

http://www.iracing.com/news/a-day-in-the-life-of-a-cat-herder-xiv/
リンク先にはWilliams FW31とDoverの新しい画像もあります。

最初に、iRacingの世界を広げたとして、数名のメンバーに対して感謝の言葉が述べられています。

最初はPSRtvでブロードキャストの大仕事を成功させたIan Busching、続いてiRacingTVショウでのレースハイライトビデオに大きな助けとなったFlorian GoddardへのThank you。
そして世界最速シムドライバーと何か計画しているとのこと。近い内にGreger Huttuが米国を訪れ、その様子が3 Wide LifeやiRacingで放送されたりTop Gear誌に掲載されるらしいですよ。(8/28追記: 既にHuttuがJohn Henryと収まってる写真がフォーラムにupされてます。HANS付けてますね… ※Top Gear掲載までは情報はあまり出てこないと思われます)
最後に遠い東の国の友人に向け、日本での素晴らしいパートナーシップへの手助けに大声でThank youをとも :) :) 岡山国際サーキットの後にサインされた2つのトラックに続いて 4番目のトラックに向けて最終段階だとも(ついにアレですか??)。サインした後ですべてを紹介するプレスリリースを出す予定だから9/18あたりを楽しみに待てとのこと ;)

開発中プロダクトの話題は以下。
continue reading…

New Tracks and New Cars for Free!

iRacingにサンタクロース出現!
http://www.iracing.com/news/early-christmas/

なんということでしょう!

iRacerに早いクリスマス! 無料のプレゼントにクルマとレーストラックを載せたソリがやってくる! そう、無料で!

7月初旬にハイバンクのThompson International Speedwayが基本パックに追加されます。そしてそのトラックに見合うクルマも必要だよね、Tour Modifiedなんてどう? SK Modifiedの速いやつで、SK Modifiedを持ってるメンバーには自動的に追加されるよ。これからというメンバーはSK ModifiedとTour Modifiedはセットで買えるよ。7月初旬にリリースされたらまずHostedで使えるようになって、Tour Modifiedのオフィシャルシリーズは2010 Season 3から始まるよ。

無料のレーストラックと新しいクルマ、これより良いことってあるかな? 新しいレーストラックと新車 2台ってのはどうだい? JR Motorsportsのストリートストックカーも2010年後半に基本パックに追加されるよ。このクルマもすべてのiRacerに無料で提供されるということだよ。

ロードカーについて忘れちゃいないかい? 大丈夫、年内にMazda MX5を新しいRookieマシンとして追加するよ(SolsticeもまだまだiRacingで切り離せないクルマだから安心して)。そしてこのマツダ車は、左ハンドルのMX5 Cupと右ハンドルのMX5 ロードスター(訳注:リリースには逆に書いてあってメンバーフォーラムでも混乱が生じてます)の2つのバージョンを用意しているよ。そしてこのクルマも基本パックに含まれるから、すべてのiRacerが無料で手に入れることができるんだ

ハンドル位置によらず、新しいMX5には素敵な場所が必要だよね、これも無料なんだけど、岡山国際サーキットなんてどうかな? ’93-’94年のパシフィックGPの舞台となった、11のコーナーを持つ2.3マイルのロードコースは2011年に追加されるよ

まとめると、リストにあるのは 2つのレーストラックと2台の新車(MX5を2台とカウントしてSK Modifiedの新バージョンもカウントすれば4台だね)だよ。ホーホーホー!

continue reading…

In the Pipeline

岡山国際サーキットの件と、ロードスターの件、メンバーサイトのニュース・ガジェットに掲載されましたね :)
in_the_pipeline

continue reading…

T2Rさん情報です!

ロードスターのレーザースキャニングの情報/模様。

continue reading…