JPNASCAR
日本オーバルリーグ JPNASCAR よりオープニングレースの案内がありました。
詳細はフォーラム及び Discord でご確認ください。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3791802.page
日本オーバルリーグ JPNASCAR よりオープニングレースの案内がありました。
詳細はフォーラム及び Discord でご確認ください。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3791802.page
デイトナ 500 について発表されました。NASCAR iRacing Series = NiS の第1戦として開催されます。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3791556.page
NiS Open/Fixed シリーズ共に日本時間 2021/02/09 09:00 から始まります。
レースは Open セットアップシリーズで 4、Fixed セットアップシリーズで 5、の計 11スロットは昨年までと同様のようです。
2/11(木) 11:00
2/12(金) 04:00
2/13(土) 11:00
2/15(月) 00:00
※いずれも日本時間
2/11(木) 06:00
2/12(金) 11:00
2/13(土) 19:00
2/14(日) 02:00
2/15(月) 11:00
※いずれも日本時間
必要ライセンス | Oval D 4.0 |
シミュレート日時 | 2021/02/14 15:00 |
Warmup/Join待ち | 3 分 |
Qualify | 単走 2周, 5分 |
Race | 500マイル = 200周 |
スプリット | iRating |
フィールドサイズ | 37台 |
Penalty | Stop&Go: 17x DQ: 25x |
GWC | 3 |
タイヤセット数制限 | 8 セット |
2021/02/02: シミュレート時刻とタイヤ本数制限を追加
昨年2020年にNASCARプロドライバーによってiRacingで開催され好評だったeNASCAR/eモータースポーツ、2021年もPro Invitationalシリーズが10レースの予定で開催・TV中継されるとのこと。
https://www.nascar.com/news-media/2021/01/26/nascar-iracing-announce-enascar-iracing-pro-invitational-series-return-in-2021/
https://www.enascar.com/news-media/2021/01/26/nascar-iracing-announce-return-of-enascar-iracing-pro-invitational-series/
https://www.iracing.com/nascar-iracing-announce-return-of-enascar-iracing-pro-invitational-series/
ジェフ・ゴードンもまた走らないかなとか、デイルJrも走らないかなとか、早くも楽しみに ;-)
まずは前半 5レースの予定が公表されています。(日本時間では翌朝)
2021/03/24 (2021s2 wk2) Bristol – Dirt
2021/04/21 (2021s2 wk6) Talladega
2021/05/05 (2021s2 wk8) Darlington w/Next Gen cars
2021/05/19 (2021s2 wk10) COTA
2021/06/02 (2021s2 wk12) Chicago Street Circuit w/Next Gen cars
つまりブリストル・ダートは 2021シーズン2 にリリースされそうだということですね。
NEWS: Format, schedule set for @iRacing #ProInvitationalSeries opener on the virtual @BMSupdates dirt.
Details: https://t.co/ETRcJh8wvx pic.twitter.com/X5iyGQ6HFn
— NASCAR (@NASCAR) March 19, 2021
米国東部夏時間の水曜18時=日本時間では木曜朝7時からのプラクティス中の中継も交えて放送開始、以降日本時間で 8:50 予選(2周)、9:00 より 20周の予選ヒートが 3回、メインレースは70周で 9:40開始。コーションは手動投入、GWC 3回、リセットは 2回、という設定で行われるとのこと。
ただ FOX SPORTS FS1 での放送ですから FOX SPORTS APP でのストリーミングも含めて日本からの直接視聴は…。iRacing の Youtube や Twitch か、Youtube NASCAR on FOX チャンネルなどで米国外向けストリーミングもあるとよいですね(個人的には平日午前なのであとで観れたら充分ではあるのですが)。
なお開幕戦Bristol Dirtのエントリーリストは来週発表予定とされています。既にデイル・アーンハート・ジュニアの出場は発表されてましたね!
https://www.youtube.com/watch?v=tHsOCJOBjLw
https://www.youtube.com/watch?v=7j4Q-USMzzo
https://www.youtube.com/watch?v=SnC_bN_ePtU
https://www.youtube.com/watch?v=NPps_dfGt1I
https://www.youtube.com/watch?v=V2zJ4UpWM78
https://www.youtube.com/watch?v=1DhgNenQSKc
https://www.youtube.com/watch?v=mQHSM-4x-80
https://www.youtube.com/watch?v=5zYv4bOn7A4
https://www.youtube.com/watch?v=fSYJnvySS6s
https://www.youtube.com/watch?v=UKknMZ3V1uQ
https://www.youtube.com/watch?v=4hbZRzU3CNM
https://www.youtube.com/watch?v=CFO7GBi_G8k
2021 Season 1 Patch 3 [2021.01.13.03] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね。
※2021s1 Release Notes
※2021s1 Patch 1 Release Notes
※2021s1 Patch 2 Release Notes
※2021s1 Patch 2 Hotfix 1 Release Notes
このパッチには、 2021 シーズン 1 リリースの修正及びアップデートが含まれます。
continue reading…
初心者歓迎のナスカー走行会 NASCAR JP meeting が予定されています。
ドライビングアシスト全て使用できる初心者歓迎走行会です。
車種: NASCAR Cup ※Fixedセットアップ
コース: iRacing Superwspeedway
日時:2020/12/30(水)
21:00 オープンプラクティス 45分
21:45 単独予選 計時2周/5分
21:50 ステージ1 10周 コーションなし 10分間
22:00 Warm up 5分間
22:05 ステージ2 30周コーションあり (最大45分)
※時刻は目安。システム上予選以降からの途中参加はできません。
詳細はフォーラムで確認してください。
NASCAR Cup JPmeeting開催のお知らせ(2020/12/30)
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3783564.page
https://www.youtube.com/watch?v=nPp4iVpfRl0
かつてコカ・コーラ・スーパースピードウェイとして NASCAR Racing 2002/2003 に収録された架空の超大型オーバルコースが iRacing Superspeedwayとして収録、2021 シーズン 1 パッチ 1 と共に登場します。
※名称は変更される可能性があります
https://www.youtube.com/watch?v=3FcpDjpinN0
iRacing Superspeedway 🏁
(Temporarily) under new management, this monstrous track will be available tomorrow! What's the first car you're driving on it? 🤔 pic.twitter.com/eXoP9n6Qeb
— iRacing (@iRacing) December 11, 2020
The legendary track has returned! iRacing SuperSpeedway will be available with today's patch update! 🏁🏁 pic.twitter.com/dOQjLsYlUI
— iRacing (@iRacing) December 11, 2020
2021年のeNASCARロードtoプロシリーズは2ラウンドに分けて行われます。
参加要件はクラス A 2.0、スプリット 35台、2ラウンドともドロップ 1、ラウンド 1 上位 70名でポイントをリセットしてのラウンド2は 2スプリットがスネークスプリットで開催。
タイムスロットとしては木曜夜開催と伝えているので日本時間では金曜朝でしょうか。
2021 eNASCAR Road to Pro
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779175.page
新フォーラムではこちら:
2021 eNASCAR Road to Pro
https://forums.iracing.com/discussion/923/2021-enascar-road-to-pro
2021 シーズン 1 の iRacing は車両のアップデートに力が入っています!
iRacing からは以下で車両ごとのユーザーマニュアルが公開されました。
User Manuals
https://www.iracing.com/user-manuals/
iRacing は車種ごとに多くのセットアップも提供するようになりました。そのために多くのセットアップビルダーがスタッフとして新ビルドに参加、メンバーフォーラムには彼らからの新しくオーバーホールされた車両のアップデートやセットアップについての解説・ヒントが多数投稿されていますので、いくつか紹介します。クラスなどごとに投稿内容が同じものもありますが、そこはフォーラムですので、以降で車両ごとの話題・Q&Aなどが展開するかもしれません。ドライブしようと思っている車について解説されるトピックがあるのなら、覗かない手はありません。
余力があれば日本語で概略を紹介できればと思いますが、期待はしないでください。
McLaren MP4-30
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779479.page
Dallara iR-01
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779502.page
Formula 3
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779488.page
※両車に同じ内容で投稿されています。
Audi R18
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779483.page
Porsche 919
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779485.page
LMP2 / Dallara P217
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779588.page
※各車同じ内容で投稿されています。
BMW M8 GTE
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779491.page
Corvette C8.R GTE
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779492.page
Porsche 911 RSR
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779494.page
Ferrari 488 GTE
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779496.page
GT3全体
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779474.page
Lamborghini Huracán GT3 Evo
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779499.page
Mercedes AMG GT3
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779495.page
McLaren MP4-12C GT3
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779493.page
Ford GT3
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779490.page
Ferrari 488 GT3
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779486.page
Audi R8 GT3
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779481.page
Porsche 911 GT3 Cup
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779506.page
2021 Season 1 NASCAR Cup Updates
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779484.page
B Class Setup Discussion
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779477.page
2021 Season 1 NASCAR Truck Updates
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779480.page
2021 Season 1 NASCAR 1987 Updates
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779489.page
SLM Setup Discussion
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779482.page
LM Setup Discussion
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779487.page
2021 Season 1 Tour Modified Updates
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779475.page
2021 Season 1 SK Modified Updates
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779478.page
Silver Crown
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779476.page
2021 シーズン 1 ビルド [2020.12.08.01] のリリースノートを和訳して紹介します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね。
長くなったので 4ページに分けました。
2021s1 リリースノート目次:
今シーズンのリリースはこれまでで最も大きなビルドのひとつとなりました。3台の新車と2つの新トラック、そして3つの新レイアウトが追加されます。それだけでなく、多くの車でタイヤのアップデートがあったり、Dallara IR18 にコンパウンド違いのタイヤや、コンペティションに焦点を当てた新ダメージモデルにクロスライセンスレース、3D カービューアなどたくさんのアップデートがあります!
今ビルドのハイライト:
2021 シーズン 1 リリースの詳細は以下を参照してください。
2020 Season 4 Patch 4 [2020.10.21.02] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね。
2020シーズン 4 パッチ 2 より、オーバル/ロード両クラス A シリーズのーズン 4 カレンダー用に、 これまで Fixed 用に提供されていたセットアップとは別に、より速さのあるセットアップが iRacing セットアップとして提供されるようになりました。
ハイレベルテスターやプロドライバーによって評価されたセットアップで、そのままでも競争力があるし、メンバー自身のドライビングスタイルやフィーリングに合わせてカスタマイズする出発点としても機能します。
この変更(というか追加)は、これら Openシリーズへの参入障壁を低くして、さらに多くの参加とさらに多くの楽しみがもたらされることを目指すもので、リソースが許す限り他のシリーズにもこの試みを展開していくことが検討されています。
参考: iRacing Bringing In Advanced Open Setups
新ビルドと同時にリリースが予定されている舗装オーバル、ナッシュビル・フェアグラウンズ・スピードウェイのスクリーンショットがツイッターとインスタグラムで紹介されました。
🎸🎸🎸 pic.twitter.com/HrWrh4IZnG
— iRacing (@iRacing) August 26, 2020
ナッシュビルのハーフマイル舗装オーバル、フェアグラウンズ・スピードウェイが 9月ビルドでリリースされるようです。ストレートで3度、ターン中で18度のバンク角を持つオーバルコースです。1/4マイルのミニオーバルも含まれています。
※ナッシュビル・スーパースピードウェイではありません。
https://www.youtube.com/watch?v=Z9u_YhLc1cI
2020 Season 3 Patch 6 [2020.08.12.01] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね。
Daytona International Speedwayに加わったNASCAR Roadレイアウトの紹介動画が公開されました。
2020 Season 3 Patch 5 [2020.08.03.01] のリリースノートを和訳して掲載します。
間違いなど見つけたら教えてくださいね。
NASCAR は 8/16 開催のデイトナロードコースには T4 に新しいシケインが追加されると発表しました。
iRacing では来週のアップデートでそのシケインが追加されるとのこと。
共同作業がなされてたかのようです ;)
The @DISupdates chicane will be on @iRacing by the end of next week with the high downforce road course package. We got practice covered @NASCAR! pic.twitter.com/HNAYFLj4ur
— Steve Myers (@iRacingMyers) July 30, 2020
NASCAR iRacing Series、NASCAR A/B/C シリーズ、Open/Fixed のすべてでスケジュールの変更があります。
NASCAR iRacing シリーズのタイヤセット数制限のアナウンスがありました。今週のポコノから始めるとのこと。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3744255.page
また、NASCAR A/B/Cシリーズも同様に、今週のポコノからタイヤセット数制限が始まります(C Fixedは導入済み)。使用可能なセット数はスケジュールPDF (Find Official Races > iRacing Race Schedule (PDF)) で確認できます。
https://members.iracing.com/membersite/member/GetSeasonSchedulePDF
以下は NASCAR iRacing Series (Open/Fixed共) のタイヤセット数制限です。
Week | ラウンド | レース長 | タイヤセット |
---|---|---|---|
18 | Pocono | 80 周 | 4 セット |
19 | Indianapolis | 160 周 | 9 セット |
20 | Kentucky | 134 周 | 4 セット |
21 | New Hampshire | 151 周 | 4 セット |
22 | Michigan | 100 周 | 4 セット |
23 | Watkins Glen | 45 周 | 3 セット |
24 | Dover | 200 周 | 5 セット |
25 | Daytona | 80 周 | 4 セット |
26 | Darlington | 367 周 | 13 セット |
27 | Richmond | 200 周 | 5 セット |
28 | Bristol | 250 周 | 5 セット |
29 | Las Vegas | 134 周 | 5 セット |
30 | Talladega | 94 周 | 4 セット |
31 | Charlotte Roval | 55 周 | 4 セット |
32 | Kansas | 134 周 | 5 セット |
33 | Texas | 167 周 | 5 セット |
34 | Martinsville | 250 周 | 5 セット |
35 | Phoenix | 156 周 | 5 セット |
1 セット = レース中のタイヤ交換不可、スタートしたタイヤで最後まで
2 セット = スタートしたタイヤに加えてもう1セット
5 セット = スタートしたタイヤに加えて 4セット
参考: NASCAR Road to Proシリーズのタイヤセット制限
https://www.shupop.com/iracing/2020/06/16/tiresets-for-nascar-road2pro-series/
NASCAR Road to Proシリーズではコース・レース長によって異なるタイヤセット数制限が加わるようです。
実際のレースでのデータをリサーチして決定されたとのこと。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3743175.page
ラウンド | レース長 | タイヤセット |
---|---|---|
Darlington | 140 周 | 5 セット |
Dover | 170 周 | 5 セット |
Las Vegas | 134 周 | 4 セット |
Canadian Tire | 55 周 | 3 セット |
Texas | 140 周 | 4 セット |
Martinsville | 200 周 | 4 セット |
Phoenix | 160 周 | 4 セット |
*現時点で他のシリーズでは、St.Stockは1セット、SLM、Modifieds、Trucks、1987 Legends は 2セット、XfinityとCupは無制限となっています。
1 セット = レース中のタイヤ交換不可、スタートしたタイヤで最後まで
2 セット = スタートしたタイヤに加えてもう1セット
5 セット = スタートしたタイヤに加えて 4セット
続いて NiS でも適用されそうです。