サーバファームの選択手順
ヨーロッパとオーストラリアとのネットワーク距離が遠いため、あるスプリットがサーバファームを選択する新手法として、ファーム・アバージョンと呼ばれるものが設定されました。
ファーム・アバージョンは、分割されたスプリットに、シドニーファームへのpingが最良のドライバーと、アムステルダムファームへのpingが最良のドライバーがそれぞれ1人以上いた場合に、その両方のサーバファームを選択肢から除外して、ドライバーによるサーバファームへのネットワーク距離の違いを均そうというものです。
以前はサーバファームがボストンにしかなかったので、スプリットはボストンでしか行われませんでしたが、先日、米国西海岸にもサーバファームが置かれたことで、ボストンと西海岸とでドライバーの平均pingがより良いサーバファームが選択されるようになりました。
ヨーロッパのドライバーが多ければボストンファームになる可能性が高く、アジア・パシフィック/オーストラリア/ニュージーランドのドライバーが多い場合には西海岸ファームになる可能性があります。
※2020シーズン2 パッチ5 ホットフィックス 1 リリースノートではまだオフィシャルでは使用されずホスト/リーグ用、とあったはずだけど。>>> 今週からオフィシャルシリーズでも稼働(条件を満たせば)が始まっているとのこと。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3727659.page#12004142
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3727659.page#12004783
2020/05/11追記
iRacing Adds Multiple Servers Around the World to Accommodate Rapidly Growing User Base
https://www.iracing.com/iracing-adds-multiple-servers-around-the-world-to-accommodate-rapidly-growing-user-base/
2020 シーズン 2 パッチ 5 ホットフィックス 1のリリースノートで米国西海岸サーバファームがホストセッション用として登場し、翌週にはオフィシャルシリーズでも使用されるようになりました。
サーバロケーションを示す米国旗のアイコンに E と表示があれば東海岸のボストン、W と表示があれば西海岸のサーバファームであることを示しています。つまり現在では、米国東海岸ボストン、米国西海岸、オーストラリア・シドニー、オランダ・アムステルダムの 4つのサーバファームが稼働しています。特にヨーロッパ・アジア太平洋地域・オーストラリア/ニュージーランドのドライバーがいるスプリットでは、スプリットのメンバーのpingがどちらに近いかによってボストンまたは西海岸ファームに割り当てられます。
新しい西海岸サーバファームは、アジア太平洋地域からはボストンよりも 50-80ms 近く、中央・西ヨーロッパからはボストンよりも 60-75ms 遠くなっており、ヨーロッパのピーク時間帯にはボストン、アジア太平洋地域のピーク時間帯には西海岸のサーバファームが使われるでしょう。