Skip to content

Archive

Tag: Endurance

24 Hours of Spa


https://www.youtube.com/watch?v=SXtO7JyEawg

Road Warriorシリーズ 及び iRacing Endurance Championshipシリーズとして開催されているビッグレース、次はスパ・フランコルシャン 24 時間レースです。デイトナに続く 2回目の 24時間イベントは、複数ドライバーを擁するチームでの耐久レースとなります。

本サイト iRJA からも iRJA GT Racing Team(BMW Z4 GT3), iRJA GT Ford Team(Ford GT GT3), iRJA Flat six Racing Team(Ruf RT12R Track) が GT3 クラスに出場予定で、すでに各チームはセットアップや練習走行を開始していますし、LMP2 クラスにも日本チームの出場があるようです。

今季は iRJL GTシリーズがビッグイベントにリンクした形で開催されており、今週も 24時間耐久レースに先んじて 7/24(金) 今夜はスパでのイベントです。各チームの 24時間に向けた調整の場としても内容に注目です。

24時間レースのスタートは日本時間で2015/08/01(土) 22:10 頃の予定。トップスプリットのインターネット中継がありそうです。http://www.iracing.com/live/
iRJL GTシリーズのスパ ラウンドは今夜 2015/07/24(金) 23:15 頃スタート予定。

関連: 2015 Road Warrior SeriesiRJL

6 hours of the Glen

日本時間 7/11(土) 22時頃から開催されたワトキンスグレン6時間耐久レース、日本から iRJA の名前を付けていただいた 3チーム(BMW 1チーム、Ruf 2チーム)とフォードチームの総勢 4チームが出場しました。クラッシュ等ありましたが、なんとか全チーム 6時間レースを完走しました!

早くも次の耐久レース、スパ24時間レースへ向けた動きも始まっているようですよ。一緒に参加してみませんか。

iRJA GT Racingチームのスタート

https://www.youtube.com/watch?v=Q6Xqs8t5lUY

iRJA GT Racingチーム第3スティント

https://www.youtube.com/watch?v=A_PyXkxNkM4

6 hours of the Glen


https://www.youtube.com/watch?v=ZHByned2OvQ

Road Warriorシリーズ、及びiRacing Endurance Championshipシリーズとして、ワトキンスグレン インターナショナルで iRacing 6時間耐久レースが開催されます。スタートは日本時間 7/11(土)22:00 頃の予定。今回も日本人チームがいくつか出場するようです。

関連: 2015 Road Warrior Series

iRacing Blancpain GT Series

SRO Motorsports GroupとiRacingが提携、GT3車両の耐久レースシリーズiRacing Blancpain GT Seriesを2016年4月より開催。
blancpain-gt-series

http://www.iracing.com/iracingnews/iracing-news/iracing-blancpain-gt-series-planned-for-2016

現在オフィシャルシリーズとして開催されているBlancpain Endurance SeriesとBlancpain Sprint Seriesとは別に、賞金も設定されるプレミアシリーズとして開催され、40チームが 3-6時間の耐久レースシリーズでチーム、ドライバー、マニュファクチュアラーの3部門を競います。

  • 出場に必要なライセンス「WC Endurance License」は Blancpain Endurance Series 2015 season 4 の Top 40 チームに与えられる
    ライセンスはドライバーに付与、スポッター等チームクルーはライセンス不要
  • 1チームあたりドライバーは 2-3 名(各ドライバーにWCライセンスが必要)、ドライバーの入替はなし、チームは複数のマシンを走らせる可能性も
  • シーズン中の車両変更不可(シーズン終了時と世界選手権開始前のみ変更可)
  • 車種のバラエティ保つため、iRacing.comは各チームにマニュファクチュアラーを割り当てる権利を有します
  • シーズンは 4月に開幕して9月まで開催
  • レースは土曜日 14:00 GMT = 日本時間 23:00 にスケジュール
  • レース長は 3~6時間
  • ドロップ週なし
  • レースはインターネット中継されます

2015 シーズン4までにより詳細が明らかになることでしょう。

メンバーフォーラムでのアナウンス:
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3314658.page
メンバーフォーラムに貼り出されたシリーズ概要PDF: http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3314671.page

Blancpain GTシリーズの開催発表を記念したPRコード「PR-BLANCPAIN2015」で通常 $30 の新規3ヶ月サブスクリプションが $0 に

Road Warrior Series

2015年のRoad Warrior Series開催内容について案内がありました。
参加できるのはロード クラス D 4.0 以上(Indy 500はオーバル D 4.0以上)のメンバーで、土曜10時、日曜5時、10時、21時開催の通常レースと、土曜22時開催の耐久レースとがあるようです(いずれも日本時間)。

2015/10/17(土)のBathurst 10000は、土曜 11時と22時の 2レース開催。(2015/10/13追記)

開始後10分間を参加待ち/ウォームアップセッションとなり、Road Warriorシリーズで開催される11レースでドロップ 1レース、10レース分の合計でシリーズチャンピオンシップも競えます。
Updated 2015/03/27: GT3+P2の耐久レースは耐久チャンピオンシップとしても集計されるようです。

開催内容とスケジュールは以下のとおり。(Updated 2015/03/27)

イベント 日付 車両 サーキット 詳細 *
Roar Before the 24
(得点なし/テスト)
2015/01/17 – 01/18 Z4, RT12 Track,
MP4-12C, FGT GT3,
HPD
Daytona – Day 24時間
2名以上のチーム
 
Daytona 24 Hour 2015/01/31 – 02/01 Z4, RT12 Track,
MP4-12C, FGT GT3,
HPD
Daytona – Day 24時間
2名以上のチーム
o
Sebring 12 Hour 2015/03/28 Z4, RT12 Track,
MP4-12C, FGT GT3,
HPD
Sebring – Night 12時間
2名以上のチーム
o
Indy 500 2015/05/29 – 06/01 DW12 Indy 200周  
Canadian Ruf Cup 2015/06/12 – 06/15 RT12 C-spec Montreal 25周  
6 hours at the Glen 2015/07/11 Z4, RT12 Track,
MP4-12C, FGT GT3,
HPD
Watkins Glen(Boot) 6時間
2名以上のチーム
o
24 Hours of Spa 2015/08/01 – 08/02 Z4, RT12 Track,
MP4-12C, FGT GT3,
HPD
Spa(Endurance) 24時間
2名以上のチーム
o
Spa Grand Prix 2015/08/28 – 08/31 FW31 Spa 44周  
Trucks in Canada 2015/09/04 – 09/07 Chevy(新)/Toyota Truck Mosport 64周  
Italian Grand Prix 2015/09/11 – 09/14 FW31 Monza 53周  
Petit Le Mans 2015/10/10 Z4, RT12 Track,
MP4-12C, FGT GT3,
HPD
Road Atlanta 394周
10時間
2名以上のチーム
o
Bathurst 1000 2015/10/17 Holden/Ford V8Supercars Mt Panorama 161周
2名以上のチーム
 
Nurburgring ?? 2015/11??12??   Nordschleife リリース次第 o

*耐久チャンピオンシップシリーズとしてもポイント集計されるレース。
**Roar Before the 24はオフィシャルレースですがシリーズチャンピオンシップに加算するポイントは獲得できません。各スプリット勝者には$50分のiRacing Credit、そして参加者全員にiTested Awardが贈られます。

詳細はこちら。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3293695.page