Dynamic Tracks
https://www.youtube.com/watch?v=yCUeNattOzQ
- 温度変化でグリップやトラクションに影響があります。
- マシンとトラックは相互に影響しあいます。
- 熱くなったタイヤから路面に温度が伝わります。
- 太陽の位置も関係します。
- タイヤラバーが路面にくっつきます。
- 積み重なるラバー マーブルはタイヤを押し退けます。
- テストセッションではトラック状況を指定できます。
- 2015年シーズン4 より実装されます。
https://www.youtube.com/watch?v=yCUeNattOzQ
https://www.youtube.com/watch?v=WGF4iOSRt8I
iRacingによればDynamic Tracks/ダイナミック・トラックがテストフェーズに入ったとのこと。
まずはトラック温度のみでスタート、次のステップとしてトラック・ラバー(タイヤと相互作用する)が控えているとのことですが、路面に付いていくラバー自体はすでに動いているようですね。
レースサーバ設定としては、天候設定と同様に、ラバー・インの度合いを%で指定したり、ランダムを選択することになる模様です。
また、天候設定によってはレース前に降った雨で完全にグリーンなトラックだったり、セッション開始時やコーション明けにはマーブルがクリアされる、といったことにもなるみたい。
なお、これらの機能は年内リリースを目標として開発中とのこと。