Skip to content

Archive

Category: Release Notes

Release Notes

2011-02-11版アップデートについてのリリースノートです。

  • ガレージでの、セットアップ変更が正しく適用されないことがあったのを修正。

Release Notes

リリースノートを和訳しました。

Statsページの列調整とCSV出力追加、SoftTH 2.04のサポート、周回ごとにラップタイムが上下する問題の修正(Q circles: The crop circles if iRacing?を参照)以外は、新シーズン向けにリリースされた新機能の向上やバグFixです。

continue reading…

Release Notes

リリースノートを和訳しました。
continue reading…

Release Notes

2011/01/31 ビルドのリリースノートを和訳しました。
continue reading…

Fmod

2011 season 1 ビルドからサポートが開始されるサウンドライブラリ Fmod についてのリリース文を和訳して紹介します。

長いので続きで。
continue reading…

Release Notes

2011シーズン1向け新ビルドのリリースノートを和訳して紹介します。

長いので続きで。

continue reading…

Release Notes

#既にこのアップデート来てるみたい

-Tour Modifiedが通常のレーシングコンディション下でオーバーヒートすることがあったのを修正
-どのルールに違反したのかスポッターが誤った内容を伝えることがあったのを修正
-MX-5 Cupのガレージ画面でブレーキバイアスの項目を削除(72%で固定されており画面上から削除されるはずの項目で、これまでも画面上から設定変更しても反映されていませんでした)

Release Note

(サイト側のみ)

  • セッションパネルの除去
  • Statsページのパフォーマンス向上
  • StatsページのDivision誤りと丸めの修正
  • プロフィールウィジェットの最新レース表示の修正
  • 観戦したセッションに関するフィルタ修正
  • Awardsページの修正(一旦ログオフせずとも新しい表彰状が見える,IEでのPDFリンク修正)
  • ハードウェアアップグレードの実施

Release Note

2010 season 4開始に合わせてリリースされた修正/アップデート内容について。

SIM

  • Spec Racer Fordで発生していたシムのクラッシュを引き起こすバグを修正。
    訳注:SRF @ LRPでクラッシュ報告を受けての修正で、実際のところ車両やトラックの問題ではなく、問題がたまたまその組み合わせで露見したということのよう
  • シムでAnisotropic Filteringを有効にしていると新しいシャドウマップがジャギーを生じていたのを修正。ドライバーでAFを有効にしていた場合にはこの問題は生じていません。
  • MX-5 Roadsterのカラーパターン11が働いてなかったのを修正。
  • Williams FW31について内部的な問題を修正。
  • 観客モードのチャットボタンを移動してチャットテキストの邪魔にならないようにしました。

WEB

  • Hostedセッションで特殊記号文字を含むセッション名によって発生していた問題を修正しました。
  • ドライビングスクールのレッスンリンクを修正。
  • Profileページとウイジェット上のクラブロゴを修正。
  • IE7でAwardページ表示に問題があったのを修正。
  • ルーキーのttRatingとiRatingをProfileページが除去。

Release Notes

新ビルドで発生した問題が修正されました。

  • 空きのなくなったOpen Practiceで観戦者がドライブするマシンが見えることがあったのを修正
  • MX-5のブレーキランプとダメージに関するグラフィックモデルを修正
  • 新しいIn-Carコントロールに関連して現在どのブラックボックスが開かれている、あるいは閉じられているのかに関係なく操作できるように修正
  • SoftTH 2.03 alpha. の d3d9.dll を別途シグネチャ置かずとも許可

Release Note

2010 season 4向けビルドのリリースノートを和訳して掲載します。

長いので以下続き。
continue reading…

Release Note

2010.09.01リリースノートを和訳して掲載します。

continue reading…

Release Notes

小アップデートがありましたので、その内容を記したリリースノーツが出ています。

  • Bristolに夜コンディションを追加しました。
  • Impala Aの今シーズンアップデートされたフィジクス用デフォルトセットアップが揃いました。FixedとHall of Fameセットアップも含まれています。
  • Impala Bの今シーズンアップデートされたフィジクス用デフォルトセットアップが揃いました。Fixedセットアップも含まれています。
  • Lotus 79のシフトエイドを有効にした時のタイミングを向上しました。
  • 観戦モードで自分のチャットメッセージが他の観客同様グレーで表示されるようになりました。
  • ピットレーン以外でピットサービスを得られることがあったバグを修正しました。
  • ボタンを複数の操作に重複して割り当てできないように修正しました。
  • Lime Rock最終コーナー出口のバンプを修正しました。

Release Notes

2010シーズン3向けビルドのリリースノートを和訳して掲載します。
長いため分割して掲載します。この記事が最後の3つ目です。

continue reading…

Release Notes

2010シーズン3向けビルドのリリースノートを和訳して掲載します。
長いため分割して掲載します。この記事は2つ目です。

continue reading…

Release Notes

2010シーズン3向けビルドのリリースノートを和訳して掲載します。
長いため分割して掲載します。この記事は1つ目です。

continue reading…

Maintenance

サイトメンテナンスが告知されています。現在のところ 2010/07/28 0400 GMTより約9時間!、日本時間では7/28 13時頃メンテナンス開始、22時終了見込み、となっています(日時は変更となることがあります)。
今回はNASCAR iRacing Drivers World Championshipレース終了を待ってから、メンテナンスモードに入るようです。また、いつものように4時間前から新しいHostedセッションは作れません。

先日のInside Sim Racingで触れられていたRichmond Nightトラックや、メンバーサイトの新UI、観戦モードがリリースされるものと思われます。

ちなみにiRacingビルドのダウンロード配信にはCDNを使って近くのサーバからダウンロードできるようになっているそうです。

Release notes

追記:
いくつかリリースノート内容が紹介されていたり、ディスカッションされていましたので紹介します。

continue reading…

Release Notes

– 無料トラック、Thompson International Speedwayが追加されました。
– 新車 Tour Modifiedが追加されました。SK Modifiedを所有していれば、”Modified – SK” か “Modified – Tour” を選択して使えるようになります。

Release Notes

急遽リリースされたFIXについてのリリースノートです。

-ボトミングしたマシンが突然跳ねることがあった地表/路面処理のバグを修正

参考: http://members.iracing.com/iforum/thread.jspa?threadID=89716
トラックの問題じゃなくてシステムのバグだったようです。そんなこともあるんだ。

Release Notes

今晩のメンテナンス明けにリリースされる予定のビルドについて、リリースノートが先に公開されましたので、以下に和訳して紹介します。ドライビングスクールは思っていたよりもやってくれた、という感じ :-)

continue reading…