Skip to content

Archive

Category: Release Notes

Release Notes

2012.05.28付けリリースノートを以下に和訳しました。

continue reading…

Release Notes

2012.05.21付けリリースノートを以下に和訳しました。

continue reading…

Release Notes

2012.05.07付けリリースノートを以下に和訳しました。

continue reading…

Release Notes

2012.04.26付けリリースノートを以下に和訳しました。

continue reading…

Release Notes

2012.04.25付けリリースノートを以下に和訳しました。

continue reading…

Release Notes

2012 シーズン2 ビルドのリリースノートを以下に和訳しました。

continue reading…

Release Notes

2012/02/22付けリリースノートを以下に和訳しました。

Chevrolet Impala

  • バンプドラフト中のエンジン冷却性を少し向上させました。
  • スーパースピードウェイでの予選におけるエンジン冷却性を少し向上させました。

Chevrolet Impala Class B

  • バンプドラフト中のエンジン冷却性を少し向上させました。

Chevrolet Impala SS 2009

  • バンプドラフト中のエンジン冷却性を少し向上させました。

Chevrolet Silverado

  • バンプドラフト中のエンジン冷却性を少し向上させました。

ATLAS

前回2/13に続いて、ATLASへのテレメトリデータ読込用iRacingSession.dllについて、2/16付けの新しいベータ版がリリースされています。このiRacingSession.dllのダウンロードとバグレポートはフォーラムのこの投稿へ。

  • テレメトリデータを開くときにラップタイムを適切に取り出せるようになりました。ただしこの機能は遅いためオプション画面で無効に設定できます。
  • 単位変換機能を付けました。ibtファイルを読み込んだ後で単位を変更することができます。シンプルなものに留めているので、より凝った計算はこれまでのように数式を当てはめてください。
  • 新しいチャンネルを追加しました。LatAccelG, LongAccelG, LapDist_m, Speed_KPHは数式を利用せずに使えるようフォーマットされており、単位系を変更した場合にも影響を受けないため、トラックマップで混乱が生じません。
  • 燃料を重量で計算します。別の新しいチャンネル FuelLevel_kg では車種ごとの燃調に基づいた燃料:重量変換によって自動的にリットル/ガロンからキログラムに変換されます。現在はキログラムで出力されており、好みに応じてポンドへ変換する場合には手動変換が必要です。

これらの設定は ATLAS->Tools->Options->iRacing Sessions で変更できます。

Release Notes

2012.02.13付けリリースノートを以下に和訳しました。

continue reading…

Release Notes

2012 シーズン1 ビルドのリリースノートを以下に和訳しました。

continue reading…

Release Notes

2012.01.03付けリリースノートを和訳しました。

Web

Facebook integration

  • Facebook API認証OAUTH 2.0への対応

Personal stats page

  • パフォーマンスバグFix (Firefox)

Holiday

  • Happy New Year

Notice

以下の通達が出ていますので和訳しました。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/1834467.page

Qualifying @ Restrictor Plate Tracks

今回の通達は主にプレートトラックに対してですが、iRacing全般にも通じることです。また、レースセッションにおいても当てはまります。

例: マシンのノーズをウォールにあててタイヤをホイールスピンさせてバーンアウトしたりドーナツターンによってタイヤに熱を入れる行為

今後こういった行為は、オフィシャルスポーティングコード セクション 2.1.1 のもと、プロテスト対象となります。プロテストを提出する際にはリプレイ添付が必要です。

2.1.1 全般的条項。各メンバーは他のドライバーやiRacingオフィシャル/従業員/コミュニティと、トラック内外問わず、尊敬をもって礼儀正しくお互いに上手に接すること。また、iRacing.comのすべてのシリーズやスペシャルイベントにおいて、iRacing.comやFIRSTオフィシャルのフェアなコンペティションの整合性に損害・不利益となることに限らず、競技やiRacingの信用を落とすようなアクションは行わないこと。

*Sporting Code日本語版は版がかなり古いので最新Sporting Codeを確認するようにしてください。

この件で適用されるペナルティは最低で1週間のアカウント停止となります。

Release Notes

2011.12.21付けリリースノートを和訳しました。

continue reading…

Release Notes

2011.12.13付けリリースノートを和訳しました。

Web

Hosted Sessions

アカウントに小額しかチャージされていないとき、ホストを設定するページが正しく動作しない問題を修正しました。

Release Notes

2011.12.06付けリリースノートを和訳しました。

また、オランダ アムステルダムのサーバーファームが稼動しています。オフィシャルレースでは使われませんが、ホストセッションに利用できます。

※当初「オフィシャルシリーズでは使われません」としていましたが「オフィシャルレースでは使われません」と記述を修正しました。

continue reading…

Release Notes

2011.11.18付リリースノートを和訳しました。
continue reading…

Release Notes

2011.11.18付リリースノートを和訳しました。

continue reading…

Release Notes

2011.11.09付けリリースノートを和訳しました。

Web

Chat Settings

チャット設定の変更が反映されないことがあったのを修正。

iRacing Installer

iRacingインストーラをダウンロードする際の、Internet Explorer の特定バージョンでの拡張子に関する問題を修正。

Release Notes

2011.11.08付けリリースノートを和訳しました。
continue reading…

Release Notes

2011.11.07付けリリースノートを和訳しました。

continue reading…