Skip to content

Archive

Category: iRJL

iRJL OpenWheel


iRJLオープンホイール 第5戦として開催された鈴鹿200kmレースは、9/3(土) 鈴鹿サーキット国際コースで開催され、M.O選手が優勝、2番手N.N選手、3番手S.A選手となりました。

iRJL オープンホイールは主にSkip Barber Formula 2000で岡山国際サーキットや鈴鹿サーキットなどを舞台に隔週土曜月曜全12戦を戦っています。

iRJL OpenWheel

9/3(土)、鈴鹿サーキット国際コースで開催されるiRJLオープンホイール 第5戦の使用マシンとレース長について、以下のように告知します。

使用マシンはこれまでどおりSkip Barber Formula 2000とし、国際コース(Grand Prixレイアウト) 35周の「鈴鹿 200 km レース」として開催します。
決勝スタートまでのタイムスケジュールはこれまで同様です。決勝レースのスタートが23:30頃なので、レース終了は25:00頃になりそうです。

Skip Barberで鈴鹿GPコース35周を走破するには、給油のためのピットインが必要です。ピット回数、タイヤ交換については自由に行ってください。また、通常レース同様、Fast Tow(リセットまたはピットイン時瞬間修理)は1回しか使えません。

iRJL OpenWheel


iRJLオープンホイール 第4戦が 8/22(土)、ワトキンスグレン・インターナショナルで開催され、ECR選手がInc. 0でポール to ウィン、T.B選手、S.A選手が表彰台に上りました。今回も1, 2位の選手がInc. 0で完走しているのが素晴らしいですね。

iRJL オープンホイールは主にSkip Barber Formula 2000で岡山国際サーキットや鈴鹿サーキットなどを舞台に隔週土曜月曜全12戦を戦います。

次のレースは9/3(土)、鈴鹿サーキットへ戻り、国際コースでの特別イベントとなります。周回数の多い耐久色のあるレースとなりますが、使用マシンや周回数は追ってご案内します。このレースもシリーズポイントの対象としていますので、第5戦と位置づけています。

iRJL OpenWheel

iRJLオープンホイール 第3戦が 8/20(土)、鈴鹿サーキット国際コースで開催され、Naoya選手がInc. 0でポール to ウィンを飾り、Y.N選手、M.O選手が表彰台に上りました。表彰台の 2選手がInc. 0で完走しているのが素晴らしいですね。

iRJL オープンホイールは主にSkip Barber Formula 2000で岡山国際サーキットや鈴鹿サーキットなどを舞台に隔週土曜月曜全12戦を戦います。

第4戦は本日 8/22(月)、北米へ遠征してワトキンスグレン・インターナショナル “The Glen” クラシックコースで行われます。日本時間 23:20 から 10分間の予選、その後 23:30 より 21周の決勝レースとなっています。ループまでシケインなし、長いバックストレートでのスリップストリーム合戦に期待。

シリーズチャンピオンシップに有効なポイントは 6戦分のみですので、まだまだ間に合いますよ。

iRJL OpenWheel

iRJLオープンホイール 第2戦が 8/8(月)、鈴鹿サーキット西コースで開催され、KANTOKU選手が優勝、T.B選手、N.N選手が表彰台に上りました。

iRJL オープンホイールは主にSkip Barber Formula 2000で岡山国際サーキットや鈴鹿サーキットを舞台に隔週土曜月曜全12戦を戦います。第3戦は8/20(土)、鈴鹿国際レーシングコース(フルコース)で行われます。
シリーズチャンピオンシップには6戦分のポイントが有効ですので、まだまだ間に合いますよ。

iRJL OpenWheel

iRJL OpenWheel 2011 season 1 に出走して頂いているドライバーの皆さん、また出走を検討されている皆さんへ、 8/8(月) 開催予定の第2戦、及び10/1(土)開催予定の第9戦について、通常の開催と異なる部分がありますので説明します。

以下、続きを確認してください。
continue reading…

iRJL OpenWheel

iRJL オープンホイール 2011 シーズン1 が開幕!
岡山国際サーキットで開催された第1戦はECR選手が優勝、T.N選手、N.N選手が表彰台に上りました。

iRJL オープンホイールは主にSkip Barber Formula 2000で岡山国際サーキットや鈴鹿サーキットを舞台に隔週土曜月曜全12戦を戦います。第2戦は8/8(月)、鈴鹿西コースで行われます。
シリーズチャンピオンシップには6戦分のポイントが有効ですので、まだまだ間に合いますよ。

iRJL OpenWheel


iRacing 2011 season 3 の期間中、iRJL 2つ目のシリーズとして iRJL OpenWheel 2011 season 1 を開催します。

主に Skip Barber Formula 2000 を使い、隔週土曜月曜の全12レース、6戦分までのポイントでシリーズを競い、第1戦は 8/6(土) 23:00 岡山国際サーキット、第2戦は 8/8(月) 23:00 鈴鹿サーキット西コースで開催されます。

12戦のカレンダーでは、岡山国際サーキット、鈴鹿サーキットに加えて、Watkins GlenとRoad Americaにも遠征します。主なレースはその長さが 30分程度とされていますが、シーズン中には50分程度のロングレースも含まれます。そしてさらに 2レースがスーパーロングレースとして開催される予定で、こちらはSkip Barberとは違ったマシンでの開催も検討中です。

iRJLの基本ルールは「お互いを尊重する」です。レースでは勝利を目指して、また上位との間には差があるかもしれませんが、それぞれのドライバーのレベルに応じてライバル達との勝負が待っています。遠慮はいりません。ぜひとも参加してください。上位入賞者には賞品も予定しています。

シリーズ用のページはこちら:http://www.shupop.com/iracing/irjl/irjlow/

※今期用にuk さんからiRJLロゴを頂きました。ありがとうございます。

iRJL Test

8/4(木) 22時よりiRJL次期シーズン向けのテストセッションをホストします。
今回はレースサーバ運営のテストで、車両やトラックに主眼を置いたものではありません。

テスト中はホストセッションが3回起動して、都度移動することになります。
スムーズな進行のため、今回はツイッター@iRacingJA を通じて「次のセッションが起動しました」などの連絡を行いますのでご活用ください。ツイッターのアカウントをお持ちでなくても、http://twitter.com/iRacingJA をブラウザで開けば「新しいツイートが1件あります」と新しい連絡内容が通知されます。

今回のテストは新機能を使った初の試みですので、不手際がありましてもご容赦いただけますよう、よろしくお願いします。

以下のように進行する予定ですので、ご都合よろしければぜひお付き合いください。

※2回目3回目のセッションからの参加はおそらくできないと思われますが、よろしければそれも試してどうだったかレポート頂けると助かります。

continue reading…

iRJL

8/1に開催されたiRJL 岡山チャレンジカップ MX5 season 1 最終第5戦、決勝は16台で争われ、mesudai選手が2勝目を挙げてシリーズチャンピオン獲得を決定しました。

上位走行中の 2台が続けて単独ミス、という波乱もあり、2名が初表彰台を獲得することとなりました。

Report, Result, Link

http://members.iracing.com/jforum/posts/list/50/1473498.page#3633954
(メンバーフォーラムにリザルト、表彰台コメントなど掲載)

iRJL, iRJL 岡山チャレンジカップ
iRJL 岡山チャレンジカップ MX5 2011 season 1 メンバーフォーラム

iRJL 岡山チャレンジカップ MX5シリーズ 2011 シーズン 1 は全日程を終了しました。
次回シリーズ戦内容は現在も検討中ですが、8/6(土)夜に第1戦を開催するのを目指しており、決定次第アナウンスを掲載しますので、iRJAをチェックしてください。

iRJL

iRJL最初のシリーズ戦、岡山チャレンジカップ MX5シリーズ 2011 season 1 があと1戦を残すだけとなりました。アンケート集計結果の公表はできないかもしれませんが、次回以降のシリーズ戦及びイベントレース開催の参考にさせていただきたいので、今回参加できなかった方も含め、アンケートにご協力いただけないでしょうか。
なお、アンケート締め切りは 7/25(月) とさせていただきますのでよろしくお願いします。

※お名前だけ、必須とさせていただいています。できればiRacingのドライバー名と一致するよう入力していただけると助かりますが、匿名で回答いただける場合はダミーで入力していただければOKです。

*7/18 23:59 「都合よい曜日・時間帯を教えてください」という設問を追加しました
*アンケートは終了しました

iRJL

7/11に開催されたiRJL 岡山チャレンジカップ MX5 season 1 第4戦、決勝は19台で争われ、Tomono選手が2勝目を挙げました。

Report, Result, Link

http://members.iracing.com/jforum/posts/list/50/1473498.page#3567400
(メンバーフォーラムにリザルト、表彰台コメントなど掲載)

iRJL, iRJL 岡山チャレンジカップ
iRJL 岡山チャレンジカップ MX5 2011 season 1 メンバーフォーラム

最終戦は 8/1(月) 開催予定です。

iRJL

6/20に開催されたiRJL 岡山チャレンジカップ MX5 season 1 第3戦は19台が出走しました。3人目の優勝者として3番グリッドからmesudai選手が初優勝を飾りました。

Report, Result, Link

http://members.iracing.com/jforum/posts/list/25/1473498.page#3545564
(メンバーフォーラムに表彰台コメントなど掲載)

iRJL, iRJL 岡山チャレンジカップ
iRJL 岡山チャレンジカップ MX5 2011 season 1 メンバーフォーラム

第4戦は 7/11(月) 開催予定です。

iRJL

iRJL 岡山チャレンジカップ MX5 season 1 第2戦は21台のロードスターによって5/30に開催され、ポールポジションからスタートしたTomono選手が初優勝を飾りました。第1戦はマシン(回線)トラブルのあったTomono選手ですが、環境さえ整っていれば2011 season 1 Star Mazda Chanmpionshipチャンピオンは他の選手の追随を許さない!?

Report, Result, Link

優勝者Tomono選手によるiRacingロードスターの走らせ方tweets

Race Result
Season Standings

iRJL, iRJL 岡山チャレンジカップ
iRJL 岡山チャレンジカップ MX5 2011 season 1 メンバーフォーラム

Recap

Naoyaさんによるリプレイビデオ。

Naoyaさんのレポートはこちら: http://d.hatena.ne.jp/naoyanagai/20110601/1306891087

iRJL

エントリー30台、出走29台のロードスターによって、iRJL 岡山チャレンジカップ MX5 season 1 が開幕しました。
ポールポジションから誰も寄せ付けず初戦の優勝を飾ったのはNaoya選手、おめでとうございます!

Report, Result, Link

Report by giddykantoku

Race Result
Season Standings

iRJL, iRJL 岡山チャレンジカップ
iRJL 岡山チャレンジカップ MX5 2011 season 1 メンバーフォーラム

Recap

第1戦優勝者Naoyaさんによるリプレイビデオ。

前半

後半

Naoyaさんのレポートはこちら: http://d.hatena.ne.jp/naoyanagai/20110510/1305057284

iRJL


プライベートリーグ iRJL 開設を宣言、まずは予定されている岡山国際サーキットのリリースに合わせてシリーズを開催します。JP meetingとは差別化して、もう少し厳格にシリーズ戦を、ただしあまり敷居を上げずに、という姿勢を基本に考えていますので、ぜひご参加ください。

格好いいロゴデザインありましたらぜひ! ;)

iRJL リーグページ: http://www.shupop.com/iracing/irjl/
初回開催シリーズ: iRJL 岡山チャレンジカップ http://www.shupop.com/iracing/irjl/occ/
※iRJA 上部コンテンツメニュー右端にもリンクを追加しています

岡山国際サーキットのリリース日が確定していない現時点では、岡山チャレンジカップ開催日程は仮設定となります。レース・予選前には開会式兼ドライバーズミーティングを行いますので、集合時間を確認して、遅れないようにしてください。
なお、初シーズンは掲載したタイムスケジュールで開催していく予定ですが、アンケートなどを経て調整も行っていく予定です。何時からが都合よいなどご意見ありましたらぜひお送りください

※シリーズ運営にはiRacing Scoring Databaseを利用する予定です。iRacing Scoring Databaseサイトにはドライバー名が表示されてしまいますので、iRacingドライバー名を広くインターネット上に表示できないという方は参加をご遠慮ください。申し訳ありません。