Skip to content

Archive

Category: iRJA Calendar

Nurburgring 24H

ニュルブルクリンク24時間レースについて発表されました。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3799308.page

日本時間で 2021/04/24(土) 07:00, 16:00, 21:00, 04/25(日) 01:00 の 4スロット開催。

コース Nürburgring Combined – Gesamtstrecke 24h
必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2021/04/24
14:45 セッション開始
Warmup/Join待ち 20 分
Qualify 単走 2周, 25分
Race 24時間
天候 ダイナミックウェザー
スプリット iRating
ドライバー (2~16/チーム)
フィールドサイズ 55台
Stop&Go 100インシデント及び以降20インシデント毎
DQ なし
class cars (BOP)
GT3 Audi R8 LMS
BMW M4 GT3 – Prototype(-1.50% Power, 99% Fuel)
Mercedes AMG GT3(99% Fuel)
GT4 Porsche Cayman GT4(+5kg)
BMW M4 GT4(98% Fuel)
Porsche Cup Porsche 911 GT3 Cup
TCR Audi RS3 LMS TCR

BOPは1週間前にアナウンスされる予定。>>2021/04/16 発表されたので追記しました

Throwback Cup

Throwback Cup、直訳すれば先祖返りカップとなる、NASCAR ’87 車両と North Wilkesboro の組み合わせで行われるイベントについて発表されました。
日本時間で 2021/04/10(土) 07:00, 16:00, 21:00, 04/11(日) 01:00 の 4スロット開催。
2021/04/03追記: さらに5番目のスロット 04/11(日) 24時も追加されました。
iRacing Presents the “Throwback Cup”
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3799208.page

使用車両:
NASCAR Chevrolet Monte Carlo – 1987
NASCAR Ford Thunderbird – 1987

トラック:
North Wilkesboro Speedway

必要ライセンス Oval D 4.0
シミュレート日時 2021/04/10, Noon
Warmup/Join待ち 30 分
Qualify 単走 2周, 5分
Race 400周
天候 ダイナミックウェザー
スプリット iRating
フィールドサイズ 32台
Stop&Go 17インシデント
DQ 25インシデント

IndyCar iRacing Series

2021年のIndyCar iRacing シリーズについて発表されました。ロード D 4.0 が要件となる C クラスシリーズです。前年は参加者数が伸び悩んだようでレース長を短縮しての開催となっています。

https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3798365.page

Time Slot(日本時間)

Timeslot #1 – 木曜 10:00
Timeslot #2 – 土曜 03:00
Timeslot #3 – 土曜 22:00
Timeslot #4 – 月曜 03:00
Timeslot #5 – 月曜 10:00

セッション設定

設定 内容
車種 Dallara IR18
セットアップ Open(自由)
Warmup 3 分
予選 Attached, 8 分
セッション分割(Splits) iRating
天候 Dynamic
ペナルティ 17 Inc.、以降 8 Inc.毎
フィールドサイズ 28台

カレンダー

コース 周回数
2021/04/12 Barber Motorsports Park 67
2021/04/19 Sebring International Raceway 42
2021/04/26 Texas Motor Speedway 186
2021/05/10 Indianapolis Motor Speedway (Road) 65
2021/05/24 Indianapolis Motor Speedway (Oval) 150
2021/06/07 Detroit Grand Prix at Belle Isle 53
2021/06/14 Road America 42
2021/06/28 Mid-Ohio Sports Car Course 68
2021/07/05 Circuit Gilles Villeneuve (Montreal) 42
2021/08/02 Sonoma 68
2021/08/09 Indianapolis Motor Speedway (Road) 65
2021/08/16 World Wide Technology Raceway at Gateway 186
2021/09/06 Road Atlanta 60
2021/09/13 WeatherTech Raceway at Laguna Seca 68
2021/09/20 Long Beach Street Circuit 63

全15戦、ドロップ 3週=シリーズ得点は12週分が集計されます。

昨年の開催お知らせはこちら

2020 IndyCar iRacing Series
https://www.shupop.com/iracing/2020/04/17/2020-indycar-iracing-series/

Nurburgring Endurance Series

2021年も VLN レイアウトを使った全 9 戦の 4~6 時間耐久レースシリーズ iRacing Nürburgring Endurance Series が開催されることが発表されました。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3796005.page

日本時間で日曜 10:00, 22:00 の開催で、ソロまたはチームで参加できます。全 5 クラス、フィールドサイズ 60 は以前と同じですが、使用される BMW GT3 車両は世代交代しています。

クラス

クラス 車種
GT3 BMW M4 GT3 Prototype
Audi R8 GT3
Mercedes-AMG GT3
GT4 Porsche Cayman GT4
CUP Porsche 911 GT3 Cup
TCR Audi RS 3 LMS TCR
MX5 Global Mazda MX-5 Cup

レース仕様

使用コース Nürburgring Combined – Gesamtstrecke VLN
レース時刻 日本時間 日曜日 10:00, 22:00
Join待ち/プラクティス 10 分間
予選 アタッチド(10:10, 22:10)、30分間
レース 10:40, 22:40 からイベントにより 4-6 時間
チーム チーム出走可能ですが必須ではありません
天候 ダイナミック
ペナルティストップ 最初の 50インシデント及び以降 20インシデント毎

スケジュール

# 日付 レース長
1 2021/04/18 4時間
2 2021/05/02 4時間
3 2021/05/30 4時間
4 2021/07/04 4時間
5 2021/07/18 4時間
6 2021/08/01 4時間
7 2021/09/05 6時間
8 2021/09/26 4時間
9 2021/10/10 4時間

12時間耐久レースシリーズ

現実に開催される24時間耐久レースシリーズと対となるチーム対抗12時間耐久レースシリーズ CREVENTIC Endurance Series が iRacing で開催されます。
(General/Off-topic Forum) https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3795598.page
(Special Event Forum) https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3795600.page
※このシリーズは 2020年には iRacing Endurance Series が開催されていました。

CREVENTIC は、現実世界の24時間耐久レースシリーズだけでなく、iRacing を使った NEO Endurance 24時間耐久レースシリーズの主催者でもあります。彼らとのパートナーシップは、すべての iRacer に競争機会を与えながら、リスペクトされるチャンピオンシップの強さと競争力のコンビネーションがみられるでしょう。GT3, GT4 とツーリングカーで、スパ、ホッケンハイム、バルセロナ、セブリングの12時間イベントカルテットをまわります。
日本でのスーパー耐久シリーズにも近いと言えそうですね。

2021/03/23 更新箇所あります。

レースカレンダー

以下のスケジュールが発表されました。
2020年と変更がなければ、隔月の 4イベントとも日本時間では土曜日 10、22時の 2スロット開催です。

日付 コース
4/3 スパ Circuit de Spa-Francorchamps
6/26 ホッケンハイム Hockenheimring Baden-Württemberg
8/28 バルセロナ Circuit de Barcelona-Catalunya
10/23 セブリング Sebring International Raceway

2020年と変わりがなければ、アタッチド予選なのでレースに出場登録してレースサーバへ接続されてからの予選となり、ダイナミックウェザー、最初の50インシデント及び以降の20インシデントごとにペナルティストップとなるでしょう。

車両クラス/車種

車両クラス 車種
GT3 BMW M4 GT3 Prototype
Ferrari 488 GT3
Lamborghini Huracán GT3 EVO
GT4 BMW M4 GT4
Porsche 718 Cayman GT4 Clubsport
McLaren 570S GT4
Touring Car Audi RS3 LMS

セッション設定詳細

公式には2021年仕様は未発表ですが、もしも2020年から変更がなされなければ以下のような形となるでしょう。

項目 内容
クラス要件 Road D 4.0
シム内時間帯 Time of Day Setting = Morning
ダイナミックウェザー 有効
ダイナミックスカイ 有効, 1x
Warmup(Join待ち時間) 20 Minutes
予選 アタッチド予選, 単走 2周/8分間
レース長 12時間
スプリット iRating
ドライバー数 2 – 16
ストップ&GOペナルティ 最初のインシデント 50 及び以降 20 ごと
インシデント積算による失格 なし
フィールドサイズ(台数) 55
ファストリペア なし

オフィシャルシリーズカレンダー

※2021/03/11 内容のアップデートがあったようです。
※2021/03/13 再度アップデートがあったようです。

2021 シーズン 2 に開催されるオフィシャルシリーズのスケジュールがメンバーフォーラムに投稿されました。

こちらから。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3795609.page

シーズンが切り替わったあとはこちらのURLからも参照できます。
https://members.iracing.com/membersite/member/GetSeasonSchedulePDF

Sebring 12H

セブリング12時間レースについて発表されました。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3794571.page
2021 sebring 12 hours

日本時間で 2021/03/27(土) 07:00, 16:00, 21:00, 02/28(日) 01:00 の 4スロット開催。

必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2021/03/27
09:20 AM セッション開始
05:45 AM グリーンフラッグ
Warmup/Join待ち 30 分
Qualify 単走 2周, 8分
Race 12時間
天候 ダイナミックウェザー
スプリット iRating
ドライバー (2~16/チーム)
フィールドサイズ 55台
Stop&Go 50インシデント及び以降20インシデント毎
DQ なし
class cars (BOP)
LMP2 Dallara P217
GTE BMW M8 GTE (+5kg, 98% Fuel)
Chevrolet Corvette C8.R GTE
Ferrari 488 GTE (+10kg, 98% Fuel)
Porsche 911 RSR (+5kg)
GT3 BMW M4 GT3
Lamborghini Huracán GT3 Evo (+15kg)

BOPは1週間前にアナウンスされる予定。

NASCAR Legends 1987

NASCAR 1987 カップカーを使った Fixedセットアップシリーズ、NASCAR Legendsシリーズは、現時点では未確定ながら、2021シーズン2にはクラスBシリーズとなる見込みのようです。

NASCAR Classic 1987 Chevrolet Monte Carlo & Ford Thunderbird > 2021 Season 2 Changes
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3793990.page

Fixed Setup なのには変更なしとのこと。タイヤセット制限はスタート時のタイヤと追加の 2セットまで。
コーションなしにする案も出されていたかと思いますが、それは見送りなのかな。

参考までに、提示されたシリーズスケジュールは以下のとおり。
Week 1 – Legacy Daytona – 60 Laps
Week 2 – Atlanta – 90 Laps
Week 3 – North Wilkesboro 120 Laps
Week 4 – Bristol – 150 Laps
Week 5 – Darlington – 90 Laps
Week 6 – Marinsville – 130 Laps
Week 7 – Talladega – 60 Laps
Week 8 – Legacy Michigan – 60 Laps
Week 9 – Legacy Silverstone – 25 Laps
Week 10 – Charlotte – 90 Laps
Week 11 – Dover – 90 Laps
Week 12 – Legacy Pocono – 50 Laps

新Fixedシリーズ

2021シーズン2にはロードBクラスシリーズに新しいFixedシリーズ、GT3 Challenge が登場します。

20分程度と短いレース時間で、VRS GT Sprintシリーズのスケジュールをなぞるこの新シリーズは GT3 全車 Fixed セットアップというところが新しい。

長いフォーマットに参加する時間のないユーザーに向けてより高いレベルのレース機会を提供するもので、Ferrari GT3 Challenge や VRS GT Sprint シリーズとのハシゴもしやすくレースがスケジュールされるとのこと。素晴らしい。

GT3 Challenge – Fixed Series to Debut in 2021 Season 2
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3793970.page

2021/03/03追記: ベースライン固定ではなく、Fixed オーバルシリーズのようにレースごとに各車に相応の Fixed セットアップが用意されることになりそう。

レース時刻変更

2021シーズン2にはレース時刻が変更されるシリーズがあるようです。ハシゴしやすくなるかもしれません。

シリーズ 現在のスタート時刻例 変更後のスタート時刻例
Indy Pro 2000 09:00 JST (00:00 GMT) 09:15 JST (00:15 GMT)
Formula iR 10:00 JST (01:00 GMT) 09:00 JST (00:00 GMT)
Formula 3.5 09:00 JST (00:00 GMT) 10:45 JST (01:45 GMT)
GrandPrix MP4-30 09:00 JST (00:00 GMT) 10:00 JST (01:00 GMT)

Daytona 500

デイトナ 500 について発表されました。NASCAR iRacing Series = NiS の第1戦として開催されます。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3791556.page

開催日時

NiS Open/Fixed シリーズ共に日本時間 2021/02/09 09:00 から始まります。
レースは Open セットアップシリーズで 4、Fixed セットアップシリーズで 5、の計 11スロットは昨年までと同様のようです。

NiS Open – Daytona 500

2/11(木) 11:00
2/12(金) 04:00
2/13(土) 11:00
2/15(月) 00:00
※いずれも日本時間

NiS Fixed – Daytona 500

2/11(木) 06:00
2/12(金) 11:00
2/13(土) 19:00
2/14(日) 02:00
2/15(月) 11:00
※いずれも日本時間

開催概要

必要ライセンス Oval D 4.0
シミュレート日時 2021/02/14 15:00
Warmup/Join待ち 3 分
Qualify 単走 2周, 5分
Race 500マイル = 200周
スプリット iRating
フィールドサイズ 37台
Penalty Stop&Go: 17x
DQ: 25x
GWC 3
タイヤセット数制限 8 セット

2021/02/02: シミュレート時刻とタイヤ本数制限を追加

Bathurst 12H

バサースト12時間レースについて発表されました。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3791123.page

日本時間で 2021/02/27(土) 07:00, 16:00, 21:00, 02/28(日) 01:00 の 4スロット開催。
BOPは後日アナウンスされる予定。–> アナウンスされたので追記しました(2021/02/19)

必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2021/02/27
05:05 AM セッション開始
05:45 AM グリーンフラッグ
Warmup/Join待ち 30 分
Qualify 単走 2周, 8分
Race 12時間
天候 ダイナミックウェザー
スプリット iRating
ドライバー (2~16?/チーム)
フィールドサイズ 55台
Stop&Go 50インシデント及び以降20インシデント毎
DQ なし
class cars
GT3 Audi R8 LMS (Fuel 99%)
BMW M4 GT3 Prototype (+10kg, -1.6% Power, Fuel 99%)
Ferrari 488 GT3 +10kg, -1.6% Power, Fuel 99%)
Ford GT3 GT3 (+5kg, Fuel 99%)
Lamborghini Huracán GT3 EVO (Fuel 99%)
McLaren MP4-12C GT3 (+10kg, -16% Power)
Mercedes AMG GT3

※VRS GT3 Sprint/Endurance 両シリーズの第11週にも同様のBOPが適用されます。

BMW Sim GT Cup

BMW 120 の後継イベントとなる BMW Sim GT Cup の開催がアナウンスされました。

2021 BMW Sim GT Cups (iRacing member forum)
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3788557.page

BMW SIM GT Cup (BMW Motorsport)
https://www.bmw-motorsport.com/en/topics/bmw-motorsport-sim-racing/bmw-sim-gt-cup.html

2021年には 2シーズン合計で 10イベントが開催されます。

2020年同様の 2人組チーム戦で、シーズン1 は BMW M8 GTE 、シーズン2 は BMW M4 GT3 で、それぞれ 5イベントのうち最初の 4戦の勝者と、第5戦の上位 2チームが BMW SIM Live 2021 で行われるグランドファイナルに出場できます。

2020年と同様、レースはドライバー交代義務のある 120分間(2-4名のチーム戦)。
4戦まで、上位 3チームに用意される賞金総額は USD 4,200 に上ります。

上記メンバーフォーラムで参加条件などを確認してください。

シーズン1 スケジュール

BMW M8 GTE で競います。セットアップは自由。予選は 8分間に 2周のみ計時。日本時間で日曜22時開催。

(シーズンフィナーレ)

日時 コース info.
2021/01/17 22:00 JST デイトナ Road D以上、シム内正午12時より。OP 30分, Q 2周/8分、R 120分間
2021/03/07 22:00 JST 鈴鹿 Road D以上、シム内正午12時より。OP 30分, Q 2周/8分、R 120分間
2021/03/21 22:00 JST シルバーストーン Road D以上、シム内正午12時より。OP 30分, Q 2周/8分、R 120分間
2021/05/02 ロードアトランタ
2021/05/16 ニュルブルクリンクGP

ライブ中継/ブロードキャスト

RaceSpotによるライブ中継やペイント提出はこちらから。
2021 BMW SIM GT Cup | Season 1 — Broadcast Information
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3788442.page

シーズン2 スケジュール

BMW M4 GT3 で競います。
Road D以上、2-4名のチーム戦でアタッチド予選を走行したドライバーがスタート担当。
フィールドサイズ 55台、決勝120分。シム内時間はレース同日の正午12時より。
スロットは日本時間で日曜22時開催の1本のみ。

(シーズンフィナーレ)

日時 コース
2021/08/01 22:00 JST イモラ
2021/08/15 22:00 JST COTA
2021/08/29 22:00 JST バサースト
2021/10/24 22:00 JST モンツァ
2021/11/14 22:00 JST ホッケンハイム

ライブ中継/ブロードキャスト

RaceSpotによるライブ中継やペイント提出はこちらから。
2021 BMW SIM GT Cup Season 2—Broadcast Information
https://forums.iracing.com/discussion/4932/2021-bmw-sim-gt-cup-season-2-broadcast-information/p1

24 Hours of Daytona

デイトナ24時間レースについて、詳細が発表されていますので紹介します。
2021 24 Hours of Daytona
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3783207.page

日本時間で 2020/01/23(土) 10:00, 22:00 の 2スロット開催。
2021/01/12追記: それぞれ1時間前から出走登録開始予定

必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2021/01/30 15:00
Warmup/Join待ち 30 分
Qualify 単走 2周, 8分
Race 24時間
天候 ダイナミックウェザー
スプリット iRating
ドライバー 2~16
フィールドサイズ 55台
Stop&Go 100インシデント及び以降20インシデント毎
失格INC 設定なし
class cars (BOP)
LMP2 Dallara P217
GTE BMW M8 GTE
Chevrolet Corvette C8.R GTE (+5kg)
Ferrari 488 GTE (-1% Power)
Porsche 911 RSR (+5kg, -1% Power)
GT3 BMW M4 GT3
Lamborghini Huracán GT3 Evo (+10kg, 99% Fuel)

Special Events

2021年の耐久レースなどビッグイベントについて、まず5月末までの開催内容が発表されました。

  • Indy 500のみ、予選が事前開催、他はiRatingでスプリットされてAttached予選
  • Indy 500のみ天候固定、他はダイナミックウェザー
  • NASCAR イベントは NiS = NASCAR iRacing Series の一戦として開催、NiSルールに従う
  • 24時間イベントは最初の100インシデント、12時間イベントは最初の50インシデント、NASCAR ’87イベントは最初の25インシデント、以降は20インシデントごとにドライブスルー。Indy 500はドライブスルーなし、NiSイベントはNiSルールに従う

5月以降についての予定として以下が言及されています。いよいよオフィシャル鈴鹿10時間イベントでしょうか!?

  • グレン 6時間、ノックスビル、ウィンターダービーの復活
  • クランドン、鈴鹿、ホッケンハイムでのイベントが追加
  • ノックスビル、チリボウルはスーパーセッションを利用

2021/02/05追記: 改めて 5月以降を含めたスケジュールが再度発表されました。5月以前についてもタイムスロットの訂正箇所あり。下表に反映・追記しました。
2021 Special Events Calendar
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3792127.page

2021/04/23追記: 4 Hours of Charlotte の開催が発表されたので追記しています。
Special Event: 4 Hours of Charlotte
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3802009.page

2021/04/26追記: Watkins Glen 6 Hour で使用可能なクラスが変更されていたようです。訂正しています。da_f306 さん、ありがとうございました。


以下、レース開催時刻を日本時間で記して表にまとめました。iRJA Google カレンダーにもスケジュールを登録しています。

イベント[シリーズ] 日時 車両
24 Hours of Daytona 1/23-24
土曜 10:00
土曜 22:00
LMP2, GTE, GT3
Daytona 500 (200 Laps)
[NiS Open/Fixed]
2/11-15 NASCAR Cup
Bathurst 12 Hour 2/27
土曜 07:00
土曜 16:00
土曜 21:00
日曜 01:00
GT3
12 Hours of Sebring 3/27
土曜 07:00
土曜 16:00
土曜 21:00
日曜 01:00
LMP2, GTE, GT3
ThrowBack Cup
@ North Wilkesboro
4/10-11
土曜 10:00
土曜 22:00
日曜 02:00
日曜 22:00
NASCAR ’87
24 Hours of Nurburgring 4/24-25
土曜 07:00
土曜 16:00
土曜 21:00
日曜 01:00
GT3, 911Cup, GT4, TCR
FIXED Indy 500 (200 Laps) 5/15-16
土曜 10:00
土曜 22:00
日曜 02:00
日曜 22:00
Dallara IR18
OPEN Indy 500 (200 Laps) 5/22-23
土曜 10:00
土曜 22:00
日曜 02:00
日曜 22:00
Dallara IR18
Coke 600
Charlotte (400 Laps)
[NiS Open/Fixed]
5/27-31 NASCAR Cup
Watkins Glen 6 Hour 6/19-20
土曜 07:00
土曜 16:00
土曜 21:00
日曜 01:00
LMP2, GTE, GT3
iR-01@Hockenheim 7/10-11
土曜 07:00
土曜 16:00
土曜 21:00
日曜 01:00
Dallara iR-01
Spa 24 7/24-25
土曜 07:00
土曜 16:00
土曜 21:00
日曜 01:00
GT3
4 Hours of Charlotte 7/31-8/1
土曜 07:00
土曜 16:00
土曜 21:00
日曜 01:00
Global Mazda MX-5
Audi RS3 LMS
Porsche 718 Cayman GT4
BMW M4 GT4
McLaren 570S GT4
Cadillac CTS-V
Knoxville Nationals
※日曜Super Session
8/16-21
月-土 10:00
8/22日曜
00:00, 10:00
410 Winged SprintCars
Southern 500
Darlington (367 Laps)
[NiS Open/Fixed]
9/2-6 NASCAR Cup
Bathurst 1000 9/18-19
土曜 10:00
土曜 16:00
土曜 21:00
日曜 01:00
Supercars
Petit Le Mans 10/2-3
土曜 07:00
土曜 16:00
土曜 21:00
日曜 01:00
LMP2, GTE, GT3
Crandon Championship
(日曜Super Session)
10/13-16 水-土
10:00, 24:00
10/17日曜
00:00, 10:00
Pro4
NASCAR Finale PHX
Phoenix (312 Laps)
[NiS Open/Fixed]
11/4-8 NASCAR Cup
Suzuka 10 Hours 11/6-7
土曜 07:00
土曜 16:00
土曜 21:00
日曜 01:00
GT3
Winter Derby 11/18-22
木曜 11:00
金曜 04:00
土曜 11:00
月曜 00:00
Super Late Model
Chili Bowl
(Super Session)
12/19
日曜 00:00,11:00
Midget

参考

2020年のスペシャルイベント
https://www.shupop.com/iracing/2019/12/13/2020-special-events/

オフィシャルシリーズカレンダー

2021 シーズン 1 に開催されるオフィシャルシリーズスケジュールがメンバーフォーラムに投稿されました。
システム的に作成されるスケジュールのため、未リリースのコンテンツは表示されていません。特に未リリースのサーキットは別のもので表示されています。

こちらから。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3779263.page

キーポイント

ダートオーバル

  • Cedar Lake は Centripetal Circuit で表記されています。
  • 新シリーズ
    • iRacing 358 Modified Series (クラスD)
    • Big Block Modified Series (クラスC)

ロードシリーズ

  • Long Beach は Centripetal Circuit で表記されています。
  • 新シリーズ
    • Dallara Formula iR (クラスC)
      ※Open Setupシリーズながら参加しやすいようにiRacingからコースごとのセットアップが提供されます

ダートロードシリーズ

  • Lucas Oil Off Road Pro 2 Series は Pro 2 Lite と Pro 2 の混走

以下追記

ロードシリーズ変更点

IMSA

  • 以前アナウンスしていたとおり、クラスB に変更。
  • Audi R8 GT3 と Mercedes AMG GT3 は除外。
    ※VRS シリーズではこれらの車も出走可能です。
  • Lamborghini Huracan GT3 EVO 追加、リリース後に BMW M4 GT3 を追加。

VRS GT3 Sprint & Endurance Series

  • BMW Z4 GT3 を BMW M4 GT3 で置き換え。
    シリーズは BMW 抜きで開始。
    BMW M4 GT3 のリリース時に BMW Z4 GT3 はレガシィ車両として $2.95 に価格改定。
  • Lamborghini Huracan GT3 EVO が 7車種目として追加。

Dallara Formula iR

  • 参加者数を最大化するクラスCシリーズとして開催。将来は変更する可能性あり。
  • 世界中のグランプリコースを舞台とした200kmレースでコースごとに用意されたセットアップが使用できる。世界選手権については後日アナウンス。
  • 親しみやすくクラスCレベルでよいレースができる車両に仕上がっているとのこと。

その他

  • 以前アナウンスしていたとおり、ILMS と ELMS はそれぞれクラスAシリーズとして European Sprint Series 及び European Endurance Series となりました。

iRacing Chili Bowl Nationals

初開催となるインドア・ダート・ミジェットのスペシャルイベント、iRacing Chili Bowl Nationals がついに発表されました。

2021 シーズン 1 開始となる2020/12/15(火)より、日本時間で午前11:00からの 1 スロットで金曜日まで毎日開催。土曜日は上位60台によるスーパーセッションとなります。

https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3777160.page

コース The Chili Bowl
車両 Dirt Midget
必要ライセンス Dirt Oval D 4.0
シミュレート日時 2020/12/19 Sunset
Practice 10 分 (Track 0%)
Qualify 2周 / 3分 (Track 2%)
Heat 6x ヒートレース 8周
*上位3台ずつ計18台がMainレース進出
Consolation E-Main 10周 上位4台が D-Mainへ
D-Main 10周 上位4台が C-Mainへ
C-Main 10周 上位4台が B-Mainへ
B-Main 10周 上位4台が A-Mainへ
WarmUp 5分 (Track 3%)
A-Main Race 24台、55周 (Track 3%)
コーション中の周回はカウントしない
天候・空 ダイナミックウェザー
ダイナミックスカイ
スプリット iRating
土曜スーパーセッションでは獲得ポイント順
フィールドサイズ 60台
失格INC 設定なし

Chevrolet Corvette C8.R

GM と iRacing によるコルベット C8.R 最速決定戦レースが 2020/11/21 に開催されるようです。

このレースの出場権をかけた予選タイムアタックが日本時間で 2020/11/16 12:59 pm まで開催中。
レースへ招待される上位40名を目指せ!

まずはこちらからメールアドレスとiRacing カスタマーID 番号で参加登録を。
※カスタマーIDが5桁以下の方は前ゼロ付加して6桁にすると通ります

Contest Entry | Corvette C8.R Championship Series
https://chevrolet.promo.eprize.com/iracing/

予選タイムアタックは iRacing UI から Corvette C8.R Championship Series へ GO !
何回でも出走できます。

メンバーフォーラムではこちらの記事で。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3775066.page

2020/10/30追記:
タイムアタックに出走したドライバーから抽選で10名に$10分のiRacing Creditが贈られるとのこと。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3775396.page

iRacing Triple Crown Challenge

IMSA と iRacing によって発表された Three-Race Sim Racing Series は、 GTLM 車両での 60分レースで、実際のWeatherTechシリーズ同様のカレンダーで開催が予定されています。


https://www.iracing.com/imsa-fuels-championship-fever-with-iracing-triple-crown-challenge/
https://www.iracing.com/imsa-iracing-triple-crown-challenge/

このシリーズには iRacing メンバーなら誰でも参加でき、トップスプリットの模様は iRacing の Youtube チャンネルで配信されます。

カレンダー

日時(日本時間) コース
2020/10/12 AM3時 Charlotte ROVAL
2020/10/26 AM3時 Laguna Seca
2020/11/09 AM3時 Sebring

https://www.iracing.com/imsa-iracing-triple-crown-challenge

チャンピオンシップポイントはトップスプリットの参加者に対して与えられます。
トップスプリットのチャンピオンと、スプリットを問わず3戦全てに出場したドライバーから抽選で選ばれた1名の方に、2021年WeatherTech ChampionshipイベントのペアVIP招待権(旅費は含まれません)のほか、トップよりも下位スプリットの参加者に抽選で贈られる賞品が用意されているとのこと。

追記: メンバーフォーラムにも投稿されました。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3771000.page

KMR-Cup

シミュレータショップ KMR による学びの場として行われている KMR Cup の2020-2021シリーズ開催が告知されました。

前回シリーズ同様、土曜 トレーニングシリーズ、日曜 カップシリーズ、の 2シリーズ開催、どちらも使用車種は変わらず Global Mazda MX-5 Cup でセットアップはベースライン固定、20時プラクティス開始、21時予選、21:30決勝・振り返り、となっています。なお、カップシリーズは獲得ポイント×口数で MX-5 Cupカー走行権くじ引きに参加できる章典が用意されるとのこと。

カレンダー

日付 コース
2020/11/07-08 ツインリンクもてぎ
2020/11/28-29 ラグナセカ
2020/12/19-20 岡山国際サーキット
2021/01/16-17 鈴鹿サーキット
2021/02/13-14 セブリング
2021/03/13-14 岡山国際サーキット

詳細は以下で確認を。

メンバーフォーラムでの告知トピックはこちら。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3770803.page
KMR さんのホームページでの告知はこちら。
https://www.racingsim-kmr.com/murakamimotors-iracing-kmr-cup-2020-2021/