Skip to content

Archive

Category: iRJA Calendar

KMR-Cup

シミュレータショップ KMR による学びの場としてのシリーズ、2019年シーズン 3 の開催が案内されました。

車種: Global Mazda MX-5 Cup (Fixed)

日曜日 20時セッション開始、21:30予選、22時決勝、22:20振り返り

Rd 日付 コース
1 2019/07/07 鈴鹿 8周
2 2019/07/28 筑波 18周
3 2019/08/04 茂木 9周
4 2019/08/18 岡山 11周
5 2019/08/25 鈴鹿 10周

その他の詳細はこちらで確認を。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3654429.page
https://www.racingsim-kmr.com/iracing-kmr-cup-2019s3/

The 24 Hours of The Spa

今年のスパ24時間レースについて発表されましたので紹介します。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3654294.page

2019/07/16: スパ24時間レースの告知が再度新しく掲載しなおされました。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3655356.page

日本時間で 2019/07/20(土) 10:00, 22:00 、の 2スロット開催のチームイベントです。
グリーンフラッグが振られるのはラソースヘアピンを越えてからオールージュへ向かう途中なので注意。

コース Circuit de Spa-Francorchamps – Endurance
車両(GT3) Audi R8 LMS
Mercedes AMG GT3
Ferrari 488 GT3
BMW Z4 GT3
McLaren MP4-12C GT3
Ford GT GT3
必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2019/07/20 16:00 15:55
天候・空 天候固定(72F 70F, 北西 4 MPH, 湿度 56%, Partly Cloudy)・ダイナミックスカイ
スプリット iRating
フィールドサイズ 55台
インシデント制限 300
セッション開始 2019/07/20(土) 10:00, 22:00
Warmup/Join待ち 30 分
予選 事前開催
レース長 24時間

スキップバーバーマスタングシリーズ


Skip Barber Mustang Series at Lime Rock Park
https://www.iracing.com/sbrs-lrp-mustang/

スキップバーバーレーシングスクールとの提携により、明日 2019/06/26 から Skip Barber Mustang シリーズが始まります。

これはマスタング FR500S で行われるライムロックパーク 30分レースシリーズで、水・土・日曜に 4 スポットずつ開催されます。

8週間開催されるうち 7週以上参加したドライバーから抽選で、レーシングスクール受講権が贈られたり、シリーズチャンピオンにはライムロックパークの 2020 シーズンパス、毎週の優勝者から抽選でライムロックパークで 7/19 に開催される IMSA Northeast Grand Prix や 8/30 に開催される Historic Festival 37 といったイベントのチケットなど、が贈られるようですよ!

※旅費・宿泊費は自分もちみたい

The 6 Hours of The Glen

今年のグレン6時間レースについて発表されましたので紹介します(昨年はキャンセルされました)。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3651721.page

日本時間で 2019/06/22(土) 10:00, 22:00, 06/23(日) 02:00, 23:00 、の 4スロット開催のチームイベントです。

コース Watkins Glen International – Boot
DPクラス Chevrolet Corvette C7 DP
GTEクラス BMW M8 GTE, Ferrari 488 GTE,
Ford GT – 2017, Porsche 911 RSR
GT3クラス Audi R8 LMS, Mercedes AMG GT3
必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2019/06/22 09:00
天候・空 ダイナミック
スプリット iRating
フィールドサイズ 50台
インシデント制限 75
セッション開始 2019/06/22(土) 10:00, 22:00
2019/06/23(日) 02:00, 23:00
Warmup/Join待ち 30 分
予選 10分間 単走(Attached, Solo/ レースセッションJoin後)
8分間 単走 2周(Attached, Solo/ レースセッションJoin後)
レース長 6時間

Season Calendar

iRacing 2019年シーズン 3 の仮スケジュールが公開されました。トラックなどコンテンツのまとめ買い購入にもご参考ください。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3650284.page

新コンテンツのオフロードトラックレーシングシリーズはDirt Roadライセンス下でPro 4がルーキーライセンス、Pro 2がクラスDとして開催されるようです。

※シーズンスタート(6/5)までに変更される可能性があります。

用語/例

参考まで。

用語 意味
GMT 世界標準時 = 日本時間はこの 9時間先
Races at 30 past 毎時30分レーススタート
Races every hour on the hour 毎時00分レーススタート
Races at 15 past every 2 hours GMT 00:15から2時間毎のレーススタート
Races 45 past every odd 2 hours GMT奇数時45分 01:45から2時間毎に開始
Races every odd 2 hours at 30 past GMT奇数時30分 01:30から2時間毎に開始
Qual and Races Saturdays 9 and 19 GMT and Sundays 17 GMT GMT土曜9時とGMT土曜17時に開始
Dynamic Weather ダイナミック・ウェザー(天候状況は都度動的に変わります)
※記載ない場合Static=静的/変化なし
Qual attached 予選は決勝セッションが起動して最初に行われます
Standing start スタンディングスタート
Rolling start ローリングスタート
Cautions disabled フルコースコーションなし
Full course cautions フルコースコーションあり
Single file restarts 1列でリスタート
Double file restarts lapped at back 2列でリードラップカーを周回遅れより前に整列してからリスタート
Lucky Dog ラッキードッグ=周回遅れの中でも先頭の車両はリスタート前にペースカーを追い越して車列の後方へ周り1周取り戻すことができます
Local enforced cautions フルコースコーションはありませんが区間ごとにイエローフラッグは掲示されます
Grid by class クラスごとのグリッドとなります
MX16: 30% 燃料タンク30%制限
MGT3: 45%, 5kg 燃料タンク45%制限とウェイトハンデ5kg
Team Racing チームイベントです
Min 2 drivers 最小ドライバー数 2(レースは走行できますが不足の場合リザルト上で失格となります)
Max 16 drivers 最大ドライバー数 16(レースは走行できますが不足の場合リザルト上で失格となります)
Driver fair share rule フェアシェア=チームのドライバーごとに必要な周回数があります
参考: Team Event Q&A

24H Le Mans

今年のルマン24時間レースについて発表されましたので紹介します。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3648990.page

日本時間で 2019/06/01(土) 10:00, 22:00 、2スロット開催のチームイベントです。

コース Circuit des 24 Heures du Mans – 24 Heures du Mans
LMP1クラス Audi R18 (0kg), Porsche 919 (+10kg)
LMP2クラス HPD ARX-01c
GTEクラス BMW M8 GTE (+5kg), Ferrari 488 GTE (+7kg),
Ford GT – 2017 (0kg), Porsche 911 RSR (+5kg)
必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2019/06/01 14:30
天候・空 ダイナミック
スタティック/変動なし
(21℃, 湿度54%, 南西の風2.2m/s
*2018年のリアルルマン24時間同様)
スプリット iRating
フィールドサイズ 55台
インシデント制限 100 (昨年同様)
セッション開始 2019/06/01(土) 10:00, 22:00
Warmup/Join待ち 15 分 30 分
予選 15分間, 2周 (Attached / レースセッションJoin後)
Detached / 事前予選 20分間 周回数無制限
レース長 24時間

Indy 500


今年のiRacing Indy 500 について発表されましたので紹介します。
https://members.iracing.com/jforum/posts/list/3647395.page

日本時間で
2019/05/18(土) 10:00, 22:00
2019/05/19(日) 02:00, 23:00
の 4スロット開催。

コース Indianapolis Motor Speedway – IndyCar Oval
車両 Dallara IR18
必要ライセンス Oval D 4.0
シミュレート日時 2019/05/18 12:30 PM
天候 iRacing デフォルト
スプリット 予選タイム
フィールドサイズ 33台
インシデント制限 TBD
Warmup/Join待ち 30 分
予選 NOT Attached / 事前走行
レース長 200周

IndyCar

NiS – NASCAR iRacing Series のように、現実の IndyCar シリーズをベースとした Road クラス C シリーズ IndyCar iRacing Serise が始まります。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3645639.page
http://members.iracing.com/membersite/member/SeriesSchedule.do?season=2439

Dallara IR18、セットアップ自由、フィールドサイズ 28
WU 3分、Attached 予選、ローリングスタート、コーションあり、ドロップ 2

開催時刻: 土曜05時、土曜22時、日曜03時、月曜0910時(日本時間)

カレンダー

*レース週がスタートする日付(火曜)で記載
2019/04/09 Barber – full 68周
2019/05/07 Indianapolis – Road 64周
2019/05/21 Indianapolis – Oval 100周
2019/05/28 Detroit Belle Isle 53周
2019/06/04 Texas – Oval 186周
2019/06/18 Road America – full 41周
2019/07/16 Iowa Speedway – Oval 225周
2019/07/23 Mid-Ohio – full 68周
2019/08/13 Pocono 150周
2019/08/20 Gateway – oval 186周
2019/09/17 Laguna Seca 74周

Super Sessions

2019年シーズン 2 は毎週、指定されたオフィシャルシリーズの上位ドライバーだけが出場できる特別な一戦が週末に開催されます。

Super Session とは

指定された週に指定されたオフィシャルシリーズに出場すれば、Super Sessoin への出走登録資格が得られます。出走登録したドライバーのうち、その週のシリーズポイント上位からフィールドサイズを埋めるだけのドライバーがセッションに入ることが許されます(フィールドサイズはシリーズでのもの)。フィールドに十分な上位でないときには、残念ながらセッションに入れないことになります。

なお、各週、Super Session のリザルト上位3名には 1位 250 クレジット、2位 150 クレジット、3位 100 クレジットが贈られます。

Super Sessions 用のサブフォーラムも作成されています。
http://members.iracing.com/jforum/forums/show/17711.page

iRacing は Super Sessions によってオフィシャルシリーズ参加を促し、過疎化シリーズのカンフル剤として、メンバーに気付いていなかったコンテンツの体験を、と考えています。

スケジュール

※日本時間

Week シリーズ 日時
1 Grand Prix Series 3/17(日)02:00 JST
2 Kamel GT 3/24(日)03:00 JST
3 Dirt UMP Modified 3/31(日)03:15 JST
4 V8 Supercar Series 4/7(日)02:15 JST
5 USAC 360 Sprints 4/14(日)02:45 JST
6 NASCAR Tour Modified 4/21(日)02:00 JST
7 Fanatec GT Challenge 4/28(日)03:45 JST
8 Dirt Legends 5/5(日)02:15 JST
9 NASCAR Super Late Model 5/12(日)03:15 JST
10 D-Class Rallycross 5/19(日)02:00 JST
11 Pro Mazda 5/26(日)03:45 JST
12 Grand Prix Legends 6/2(日)03:30 JST

たとえば第1週は Grand Prix シリーズに出場して高得点を獲得していれば、日本時間の2019/03/17(日)AM2時のレースに出場できるかもしれません。

Season Calendar

iRacing 2019年シーズン 2 の仮スケジュールが公開されました。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3641854.page

※シーズンスタート(3/12)までに変更される可能性があります。 > 日本時間 3/6 に更新されたようです(M8 GTE追加やCharlotteアップデート。他には?未確認

用語/例

参考まで。

用語 意味
GMT 世界標準時 = 日本時間はこの 9時間先
Races at 30 past 毎時30分レーススタート
Races every hour on the hour 毎時00分レーススタート
Races at 15 past every 2 hours GMT 00:15から2時間毎のレーススタート
Races 45 past every odd 2 hours GMT奇数時45分 01:45から2時間毎に開始
Races every odd 2 hours at 30 past GMT奇数時30分 01:30から2時間毎に開始
Qual and Races Saturdays 9 and 19 GMT and Sundays 17 GMT GMT土曜9時とGMT土曜17時に開始
Dynamic Weather ダイナミック・ウェザー(天候状況は都度動的に変わります)
※記載ない場合Static=静的/変化なし
Qual attached 予選は決勝セッションが起動して最初に行われます
Standing start スタンディングスタート
Rolling start ローリングスタート
Cautions disabled フルコースコーションなし
Full course cautions フルコースコーションあり
Single file restarts 1列でリスタート
Double file restarts lapped at back 2列でリードラップカーを周回遅れより前に整列してからリスタート
Lucky Dog ラッキードッグ=周回遅れの中でも先頭の車両はリスタート前にペースカーを追い越して車列の後方へ周り1周取り戻すことができます
Local enforced cautions フルコースコーションはありませんが区間ごとにイエローフラッグは掲示されます
Grid by class クラスごとのグリッドとなります
MX16: 30% 燃料タンク30%制限
MGT3: 45%, 5kg 燃料タンク45%制限とウェイトハンデ5kg
Team Racing チームイベントです
Min 2 drivers 最小ドライバー数 2(レースは走行できますが不足の場合リザルト上で失格となります)
Max 16 drivers 最大ドライバー数 16(レースは走行できますが不足の場合リザルト上で失格となります)
Driver fair share rule フェアシェア=チームのドライバーごとに必要な周回数があります
参考: Team Event Q&A

12 Hours of Sebring

12 Hours of Sebring について発表されていますので紹介します。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3637656.page

このイベントは IMSA WeatherTech SportsCar Championship の第2ラウンドです。
日本時間で
2019/03/02(土) 10:00, 22:00
の 2スロット開催。


トラック: Sebring International Raceway – International

必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2019/03/02 10:00 AM
天候 ダイナミックウェザー
スプリット iRating
フィールドサイズ 55台
インシデント制限 120 100
Warmup/Join待ち 30 分
Qualify 単走 2周, 8分
Race 12時間
class cars
DP Chevrolet Corvette C7 Daytona Prototype
GTE Ferrari 488 GTE, Ford GT – 2017, Porsche 911 RSR(+5kg)
GT3 Audi R8 LMS, Mercedes AMG GT3

Late Model Showdown

Late Model Showdown について発表されていますので紹介します。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3637656.page

World of Outlaws Craftsman Late Model Series 初戦として、日本時間で
2019/02/23(土) 10:00, 22:00
2019/02/24(日) 02:00, 23:00
の 4スロット開催。

車種: Dirt Late Model – Super
トラック: Volusia Speedway Park


必要ライセンス Oval D 4.0
シミュレート日時 2019/02/23 17:30
天候 ダイナミックウェザー
スプリット iRating
フィールドサイズ 40台
インシデント制限 25
Warmup/Join待ち 15 分
Qualify 単走 2周, 5分
Heat ヒートあたり10台、4ヒート、10周、上位2台ずつFeatureへ
Consolation 1レース16台、2レース、15周、上位8台ずつFeatureへ
Warmup 5 分
Feature 24台 50周

Bathurst 12 Hour

バサースト12時間レースについて、詳細が発表されていますので紹介します。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3633817.page

日本時間で 2019/02/09(土) 10:00, 22:00 の 2スロット開催。

必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2019/02/09 AM 05:00
天候 ダイナミックウェザー
スプリット iRating
フィールドサイズ 55台
インシデント制限 100
Warmup/Join待ち 30 分
Qualify 単走 2周, 8分
Race 12時間
class cars
GT3 Audi R8 LMS, Mercedes AMG GT3, Ferrari 488 GT3,
BMW Z4 GT3, McLaren MP4-12C GT3
911Cup Porsche 911 GT3 Cup(991)

24 Hours of Daytona

デイトナ24時間レースについて、詳細が発表されていますので紹介します。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3631219.page

日本時間で 2019/01/19(土) 10:00, 22:00 の 2スロット開催。

必要ライセンス Road D 4.0
シミュレート日時 2019/01/19 14:00
天候 ダイナミックウェザー
スプリット iRating
フィールドサイズ 55台
インシデント制限 240
Warmup/Join待ち 30 分
Qualify 単走 2周, 8分
Race 24時間
class cars
DP Chevrolet Corvette C7 Daytona Prototype
GTE Ferrari 488 GTE, Ford GT – 2017, Porsche 911 RSR
GT3 Audi R8 LMS, Mercedes AMG GT3

Roar Before the 24

※初出から更新されたので反映しています

2019シーズン最初のスペシャルイベント、Roar Before the 24 についてアナウンスがありました。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3628028.page

開催概要

Timeslot #1 – 2019/01/12(土) 10:00
Timeslot #2 – 2019/01/12(土) 22:00
Timeslot #3 – 2019/01/13(日) 02:00
Timeslot #4 – 2019/01/13(日) 23:00

Join待ちを兼ねたWarm Upは30分。
WU後に予選(単走, 8分, 2周)。
iRating によるスプリット。
チームイベントではありません。

コース Daytona International Speedway – Road Course
車両 Kia Optima
Ford Mustang FR500S (90% fuel)
Global Mazda MX-5 Cup
レース長 2.4 時間
ライセンス ロード D 4.0 以上
シム内日時 2019/01/12、14:30
天候 Dynamic
Warm up 30分
予選(WU後) 単走, 8分, 2周
Inc. 制限 50
最大台数 50
ファストリペア なし

賞金などの追加アナウンスがあるかも。

参考

2019年のスペシャルイベントはこちら。
https://www.shupop.com/iracing/2018/12/06/2019-special-events/

Series Special Event

第13週の Mazda Cup, St.Stock, Dirt St. Stock, Rallycross の各シリーズでは、日曜日にそのシリーズ上位40名だけが出場できるレースが企画されています。これは 2019 s1 ビルドの新機能、Series Special Event Races としてリリースノートに掲載されていた機能を先取りしたもので、この企画レースへの出走登録は行えますが、レース走行できるのは上位 40名限定となります。

決戦レースのタイムスケジュールは以下のとおり。
13th Week – Mazda Cup – 12/9(日), 05:15
13th Week – Street Stock – 12/9(日), 10:15
13th Week – Dirt Street Stock – 12/9(日), 11:15
13th Week – Rallycross – 12/9(日), 24:15

上位3名には賞品として iRacing Credit がそれぞれ $250, $150, $100 分贈られる模様。

フォーラムでのアナウンスはこちら。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3625798.page

Endurance & Special Events

※2018/12/11 スケジュールが更新されました。一部車種の変更が入っています。

2019年の耐久レースなどビッグイベントの開催内容が発表されました。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3625817.page
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3626661.page

今年はレギュラーシリーズの中の一戦として行われるイベントもあります。これによって出場しにくくなってしまうケースに対しては、なんらかの手を打つことを検討している様子です。

以下、レース開催時刻を日本時間で記して年間予定を表にまとめました。iRJA Google カレンダーにもスケジュールを登録しています。

イベント[シリーズ] 日時 車両
Roar Before the 24
(Daytona RC 2.4 Hours)
[Global Challenge]
1/12-13
土曜 10:00
土曜 22:00
日曜 02:00
日曜 23:00
Cadillac + Kia
Kia + Mustang + MX5
24 Hours of Daytona 1/19
土曜 10:00
土曜 22:00
DP, GTE, GT3
Bathurst 12 Hour
[Intercontinental GT Challenge]
2/9
土曜 10:00
土曜 22:00
GT3 + 911 Cup
Daytona 500 (200 Laps)
[NiS Open/Fixed]
2/13-17
NiS Open 木曜 11:00
NiS Open 金曜 04:00
NiS Open 土曜 11:00
NiS Open 日曜 24:00
NiS Fixed 木曜 06:00
NiS Fixed 金曜 11:00
NiS Fixed 土曜 19:00
NiS Fixed 日曜 02:00
NiS Fixed 月曜 11:00
NASCAR Cup
iRacing Late Model Showdown
(Volusia, Dirt Late Model – Super)
2/23-24
土曜 10:00
土曜 22:00
日曜 02:00
日曜 23:00
Dirt Super Late Model
12 Hours of Sebring 3/2
土曜 10:00
土曜 22:00
DP, GTE, GT3
24 Hours of Nurburgring
[VLN Endurance]
5/4
土曜 10:00
土曜 22:00
GT3(Audi, Merc, Fer, BMW, McL),
911 Cup, Global Mazda MX-5
Indy 500 (200 Laps) 5/18-19
土曜 10:00
土曜 22:00
日曜 02:00
日曜 23:00
Dallara IR18
Charlotte 600 (400 Laps)
[NiS Open/Fixed]
5/22-26
NiS Open 木曜 10:00
NiS Open 金曜 04:00
NiS Open 土曜 10:00
NiS Open 日曜 23:00
NiS Fixed 木曜 06:00
NiS Fixed 金曜 10:00
NiS Fixed 土曜 19:00
NiS Fixed 日曜 01:00
NiS Fixed 月曜 10:00
NASCAR Cup
24 Hours of Le Mans 6/1
土曜 10:00
土曜 22:00
P1, P2, GTE
6 Hours of the Glen 6/22-23
土曜 10:00
土曜 22:00
日曜 02:00
日曜 23:00
DP, GTE, GT3
24 Hours of Spa 7/20
土曜 10:00
土曜 22:00
GT3
iRacing Sprint Car Showdown
(Knoxville, TBD)
8/10-11
土曜 10:00
土曜 22:00
日曜 02:00
日曜 23:00
410 Sprint
Bristol 500 (500 Laps)
[NiS Open/Fixed]
8/14-18
NiS Open 木曜 10:00
NiS Open 金曜 04:00
NiS Open 土曜 10:00
NiS Open 日曜 23:00
NiS Fixed 木曜 06:00
NiS Fixed 金曜 10:00
NiS Fixed 土曜 19:00
NiS Fixed 日曜 01:00
NiS Fixed 月曜 10:00
NASCAR Cup
Bathurst 1000 (161 Laps) 9/28
土曜 10:00
土曜 22:00
V8
Petit Le Mans
(Road Atlanta 10 Hours)
10/5
土曜 10:00
土曜 22:00
DP, GTE, GT3
Homestead 400 (267 Laps)
[NiS Open/Fixed]
11/13-17
NiS Open 木曜 11:00
NiS Open 金曜 04:00
NiS Open 土曜 11:00
NiS Open 日曜 24:00
NiS Fixed 木曜 06:00
NiS Fixed 金曜 11:00
NiS Fixed 土曜 19:00
NiS Fixed 日曜 02:00
NiS Fixed 月曜 11:00
NASCAR Cup
iRacing Winter Derby
(Five Flags Speedway 300 Laps)
[Super Late Model]
11/30-12/1
土曜 10:00
土曜 22:00
日曜 02:00
日曜 23:00
SLM
Chili Bowl
(Dirt Midget)
TBA
土曜 10:00
土曜 23:00
日曜 02:00
日曜 23:00
Dirt Midget

参考

2018年のスペシャルイベント
https://www.shupop.com/iracing/2017/12/20/2018-special-events/

Season Calendar

2018/12/08追記: スケジュール PDF が更新されました。

2019年シーズン 1 のスケジュールが公開されました。新車登場によって新シリーズ iRacing F3 Championship (クラス C) 、iRacing Formula 3.5 Championship (クラス B) が追加されています。
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3624639.page

なお、現シーズンのシステム上で生成されたスケジュールのため完成版ではありません。

  • Time of Dayは無視すべき内容です
  • 最終版には Time slot の変更が入ります
  • 筑波サーキットの代わりに Centripetal Circuit が記載されています
  • Charlotte Roval の代わりに Charlotte Road Course が記載されています
  • その他仮スケジュールあり

2019 GTE Pro

既報の通り、GT3 World Championship は 2019 年は GTE 車両へと移行します。
VRS GT WCS シリーズの上位25チームは GTE Pro/WCS ライセンスへ移行します。2019シーズン 1 には、残り 25 のチーム枠を掛けた GTE Pro 予選シリーズがクラス A の 180分レースとして開催されます。

上記 GTE Pro/WCS ライセンス所有者は GTE Pro 予選シリーズへの出場は不可とされています。GP Pro/WCS シリーズで Pro/WCS ライセンスを所持していて GT/WCS シリーズではそうでない場合には、同じ黒帯ながら GTE Pro 予選シリーズに出場可となります。

他のドライバーはライセンスクラス A が出場要件で、GTE Pro 予選シリーズの上位25チーム(欠員あれば26番目以降へ)に GTE Pro ライセンスが付与されます。

カレンダー

(wk02) 12/22 Road Atlanta
(wk04) 01/05 Monza GP
(wk06) 01/19 Brands Hatch GP
(wk08) 02/02 Motegi GP
(wk10) 02/16 Interlagos GP
(wk12) 03/02 Nurburgring BES/WEC

レーススロットは日本時間で 土曜 18時, 日曜 AM 4時, 月曜 AM 2時。

鈴鹿10時間耐久

明後日土曜日開催です。

海外からの出場は得られそうにないですね。重なる災害もあって出場チームがひとつ減り、エントリーは 10 台となっています。

BoP調整のお知らせ

2018シーズン4ビルドにて、新たな BoP 適用によるアップデートがありますので、設定していたウェイトハンデを取り消しました。注意してください。

AS Japanese iRacers フォーラムでの日本語トピックはこちら。
2018/09/08 iRJA SUZUKA 10 HOURS (AS Japanese iRacers forum)
http://members.iracing.com/jforum/posts/list/3614799.page